【気分転換】ユーモアとポジティブに生きる大切さ。

ネコサンを送った帰り、本屋や無印や久々に業務スーパーも行って、めちゃ気分転換ができた。

二人でいるのもいいけど、ひとり時間の大切さよ。

公用PCや斎藤さんの動画もほどほどに、年金や社会保険制度の学びにと、ときどきみてるYouTubeを確認…

今回は聴いてて少し涙でた。

ほんと色んな人生があるね。

私もいつかポーランドには行きたいな。

今回は、立派な“母ちゃん”の神回だった。

かおりん