【転勤先の話】次はもしかすると九州かもしれない。

もちろん、まだ分からないけれど。

今のプロジェクトへのネコサンの所属は来年1月いっぱいまでとなった。継続の打診については断ったらしい。ここ、神戸垂水に住むのもそこまでになりそう。

そして、ここ最近上司から、次ここはどう?的な話が行ったり来たり。一瞬、東北の「青森はどう?」と出て「それはさすがにちょっと(遠すぎますね)」と答えたらしい。

主婦目線から言うと、家賃がバカ高い大都会はできれば避けたいし、旅行でも滅多に行けない地域とか住んでみたいな。あとは交通アクセスが良く、新幹線の駅か空港が近くだと地元へ帰る時や母が遊びに来る時も有難い。

九州は、福岡、鹿児島、熊本あたりは昔から何度も行ってて馴染みがあるけど、他はあんまりかな。

長崎は時々旅行で、佐賀は長崎への通過で何度か、大分は小さい頃に家族で別府や湯布院など温泉地へ、宮崎にあっては…ほぼ行ったことない!皆無かも!

ワクワクする週末。なんとか1週間の担任業務をやりこなした。年に一回の音楽会も無事終了!先生の体調どうか早くよくなりますように。

かおりん