長野に遊びに来ませんか?の件。

昨年、同じようなタイトルあったの、覚えてる?

とうとう今年の予定が決まったよ。

3/28-3/31で再び長野の池田町へいきます。北アルプスが一番美しくみえるという春、3月。

山を眺めながらゆったりと過ごすもいいし、名物のおやきもまた食べに行けるかな?

天気良ければ、足を伸ばしてドライブ✨

10年前当時、大阪の繁華街の中に住んでいた頃、時々、ヨガを教えに行くという名目で、実は身体の中の空気の入れ替えに行っていた。

新鮮な水と空気、野菜や食べ物の素朴なおいしさは、西ではあんまり感じたことがないくらい。

普通のレタスとかお米とか、パンもおいしい✨

昔は妹が住んでくれたおかげもあって、そこから数年は通い続けたけど、いつも“今年こそは又いくぞ”と(いつも)思っている。

森のおうち絵本美術館。

来れば、必ず行く森の中の美術館へも✨

行ってみたい、という方いるかな?

今回は、特に何かの企画で!ということではないんだけども。美味しいおやきや珈琲や美術館など、案内するよ✨、日々の喧騒を離れてのんびり過ごすもよし。

おすすめは2泊3日以上。

1泊2日だと、関西→長野だと、移動だけで終わっちゃう。

3/29(土)30(日)は一緒に回れるよ✨

私たちが今回泊まるのは、山想さん。一昨年見つけた北アルプスが一望できる素敵なお宿。

もし空いてたらそこもいいだろうし、近くにもペンションやホテルもあるから【長野 安曇野 宿】や【長野 池田町 宿】で検索してみてね。

自分の気にいる宿があると…

旅って、めっちゃテンション上がるよね(私の場合はまさに山想さんがそうだったんだけど✨笑)。

ちなみに、安曇野(あずみの)は温泉地でもあります!温泉好きな方もぜひ〜

→リーズナブルでよく通った大浴場【山のたこ平

ペンションによっては本棚も充実✨

この機会にのんびりと読書もすてがたい…

と、私もとても3泊4日では実現がなかなか難しそう。本当は1週間くらいのリゾートでも行く気分で行けたら一番良いけれど。

一歩踏み出したい方や、リフレッシュ&リラックスしたい方には、特におすすめ✨

私的には、せっかくだから、どこかでヨガもできたらいいなぁと思うよ。またお知らせするね!

かおりん