注)ちょっと暗い内容ですが、ただの心の声です。
人として。
今、ダメなところを思い知っている。
ほんとうに。
わたしは、確かに全然やさしくなんかない。

でも。
それでもいいか、と。
思う私もホントウで。
いいひとにも、結局、なりきれず、
醜態をさらすこともバンバン
自己嫌悪は十に30前後で…限界を越えて、
36の今は、まぁまぁ“あきらめ”の境地。

それでも、好きだよとか。
信頼してるよとか、会おうとか。
むしろ、自分という人間より、
周りの人びとを信じている。
やさしくて温かく、できた人びとで。
(自尊心はないけれど、リスペクトというのは常に周りへするものだと思ってる)
私自身は何かやらかすたび、
いつも「ごめんなさい」がふりつもり。
いつになったら消えるのかな恥ずかしい感情って
“林檎”の燻製たまご。
くささ、香ばしさ、身に沁みる晩。

ネコサンは、友達とレイトショー
わたしは、ひとりだとこんな感じで
それでも十分に生きていて
樹木さんのナレーション
なんかホッとするなぁて。
もみの木のいえ、あのときのFacebook思い出した。
もういないんだと思うと、ほんと切ない。
けど、声にのせる“人生観”。
怖いくらい、今、共感してる。
かおりん
コメントを残す