ミホ、15時過ぎ、長門へ。
18日モーニングセッションのコメント欄は反田君絶賛の嵐だったけれど、まだそれも聴けてないけど、17歳ハオラオも充分うまいなぁと思った。
再び、続きを聴いている今、19:49。

朝。なんの話からか?美穂と生活感の話になり、言われてビックリ。え?ミホもそう思ってたの?て。
彼女にとっては、それは“所帯染みている”とも似ているらしかった。
👧「かおりは…ほんと【生活感ナイ】よね」
🍎「ど、どうゆう意味😱?」
OMG
👧「いや、それ、もし私が言われたら…それ、最高の褒め言葉だし、真面目にうれしいと思う」

わたし、今、人生でけっこう疲れてるときだから、ありまくりそう…だけど?
朝、疲弊しまくってこわい部屋で数ヶ月ぶり迎えた。ショックを受けてる私へ、もう一言。
料理しなさそう!家事できなさそう!そういうことではナイらしい。
👧「上手くいえないけど…そういうネガティブな意味じゃなくって」
👧「そんなことはどうでもよくて」
🍎?
👧「その人から感じられる生活感て、そんな早々に“出たり引っ込んだり”するもんじゃない、ていうこと」

🍎「なんか、おもしろいね」
👧「うん、そのひと、見れば一瞬でわかるもの」
👧「独身とか既婚とかも関係なくて。独身でも所帯染みている人は、ホントいるし…」
👧「まるで、醸し出てるみたいな雰囲気で。私にとっては、それが【大きな魅力】の一つなの!」

生活感?
正直、あんまり自分では意識したこともない。
けど、そういうものかな。

でも、少しうれしかった。
田舎、地方のクニ。ここにきて【浦島太郎感】半端ないなぁとか、もしかしてネコの森は竜宮城だったのかも?と思ってたから。
今宵も、ショパコンに没頭する夜、、現実よりも今は音楽の世界の方が格段ラク。

人生、あまり期待しないくらいが丁度いい。
守りたいものの数、今夜も最小限を数えている。
お昼は久々にモステイクアウト!
ナゲットもおいしかった〜
かおりん
コメントを残す