せっせせっせと、にぎり中。
新米の季節✨改めて、お米っておいしいよね?
梅が好き。昆布が好き。昨日急遽入ることになったクラスで、自己紹介がてら、おにぎり好き話をしたけど、大盛り上がり。
低学年はパン好きもいるけど「先生ー!オレ、塩にぎりがすき!」て、しぶすぎん?
やっぱり我々日本人てもともとはコメ好きだよね。
小腹が減ったとき、休日はおにぎりを作っとけば最高かも。
最近は山椒のくぎ煮とかワカメごはんとか。冷えてもおいしいし、すぐ食べられるのがいいよね。

朝は夫婦会議でした。
株価も変動みてるが、月毎に数字が全然違う。
ここ数日、我が家は総裁選ネタで持ちきり。野田さんが立憲の党首になったというのも、日本の今後を憂うネコ的にも良かったみたい。
😺「ようやく野党(立憲)も、まともな人が党首になった」
😺「進次郎じゃ闘えないと思ったんじゃない?」
昨日いよいよ石破さんに決まって(私は高市さんと思ってたけど)、昨夜の野田さんとの党首討論はなかなか見応えがあった。
夫婦会議自体、ほんまは月始まりの1週目なんだけど、来週はネコお婆ちゃまの三回忌のため再び山口へ。かなりバタバタしそう。

そして、食も少しずつ改善中。
この↑ほうれん草はめちゃめちゃ味が濃くて、アク抜きしないといけなかったっぽい。
昨夜は姫路から戻るネコサン待ちながら、実家の妹や母とテレビ電話。10月1日から、新たなワクチンの定期接種が始まるよね?
その件も話した。65歳以上の母もその年齢だし、父は施設にいるから尚促進的に促される可能性があるので注意して。当然だけど【絶対に受けないように】と。
みんなも大丈夫かな。自己増殖型のmRNAワクチン、今テレビや新聞でどれくらい取り上げているんだろう。
国やMeiji Seika ファルマ側の言い分だけ取り上げられてる?というか、もしも話題にすらなってないとか小さな取り扱いとすれば…かなりの情報操作がされているよ。

個人的にもかなりヤバイと思う。
本当、このままいくと、この国はどうなってしまうのだろう…
嘆いてばかりもいられない。せめて、自分や身の回りの大切な人たちには伝えていこうと思う(気になる人は【レプリコン、自己増殖型ワクチン、mRNAワクチン】など調べてみてね)。
10/1以降は、尚、自分の免疫力を高める食生活を大事にしよう。
大谷54号ホームラン!あと一本で55達成だよ。
かおりん