願いを叶えるには、最大限のリスクをとっていくんだなと一夜明けて、また驚いた。
昨夜のごはん。プルコギと生春巻き。
ヒラメのお吸い物は、にすぎたのかヒラメが溶けてしまった😱💦
結局、準備にけっこう時間かかって、晩ごはん20時前〜になっちゃった。

久々のスイートチリ✨
ポン酢で食べるのも美味しいけど、たまに食べたくなる味。
プルコギは昨日ネコサン買ってくれていた豚肉、もやし、ニラとともに。
いや、それにしても一年でこんなに変わるんだと。
ゼロ議席でZEROに呼ばれる…

りんご活動しながら、都議選は合間にずっと追ってた。
先週、日テレがいよいよ“二元代表制”を丁寧に説明するワイドショーが動画に流れ、「どうした!日テレ!?(めちゃまともな報道内容になってる!)」と騒がれたけど…
一夜明けて更にびっくり。
本当にメディアの姿勢が変わりつつある。
昨夜流れた藤井さんとの【ノーカット対談動画】も…インタビュー自体もかなり“まとも”だった。

日本の今後を憂うサイレントマジョリティ。
かなり驚いたんじゃないかな
とは、個人的意見ですが。
目先のパンより、大きなリスクをとっても、手に入れたかったもの。
完全に、少しずつ動いてるかも。
兵庫県知事選についても、ずっとあったマスメディアへの怒りみたいなものが、もしかしたらまだ期待してもいいんじゃないか。
そんな世界を見せてもらったような気分になった。
今日からまた人間社会…忘れないうち、備忘録として。
かおりん