【しあわせのカタチ】多くと関わりたいか、少数と関わりたいか。

ぶっちゃけ、毎日何人くらいと会える?

大勢と会ってても、心地いいもの?

当たり前なんだけど、それって人のキャパシティの問題なんだよね。

私は多分、キャパ的には数百人は行けるけど、これが一生続くと思うと、…控えめに言って気が狂うかもしれない。

というか、続く気がしないよね。

個人事業主セミナーや強みセミナーでよく言われたのは、自分がどのくらいと関わっても平気か(違和感ないか)は理解しておくこと、と。

リアルでは?SNSでは何人くらいまで?

これ、けっこうどんどん多くまでいける!と勘違いしてる人いる。

自分感覚確かめずに、社会に飛び出てしまうと、とたん会社や職場に行けなくなってしまうこともあったり。

▪️疲れる理由

単純に量感のキャパ振り切ってるのかも

決して自分が悪いんじゃなくて

完全にキャパシティオーバーしてる可能性あり。

…ちなみに、私自身は最近誰に会えなくても“自分の居場所”さえあれば、もはや幸せなことに気がついてしまった。

人との距離も“心地いい距離感”は他人には分からないもの。

自分感覚に自信もっていこう😊

かおりん