チャレンジと実現。
9月始まって、初めての連勤6日目。 いよいよ今日は参観日。むりくり、なんとかこの日に間に合わせてきた。私の受け持ちは国語で、絵本ライブならぬ【音読ライブ】やるよ。 スクリーン&BGMあり、役は子どもたちが担当! …
凛と生きる日々のこと
9月始まって、初めての連勤6日目。 いよいよ今日は参観日。むりくり、なんとかこの日に間に合わせてきた。私の受け持ちは国語で、絵本ライブならぬ【音読ライブ】やるよ。 スクリーン&BGMあり、役は子どもたちが担当! …
凛と生きる日々のこと
まだアイスカフェオレがやめられません。 夕方でも汗だくだよ。 今日はとあるチャレンジします。 はてさて、うまくいくか、否か? かおりん
凛と生きる日々のこと
おはよう。 これ、意外においしいー。 月曜から始まって、勤める時間も非常勤講師の時間枠最大となり…つつ、なんとか生きていた。 まだまだ慣れない。 今週最後は参観日が待ってるよー。 かおりん
凛と生きる日々のこと
始まりました、月曜日。 久々のブルーベリー&はちみつ✨ いってきます! かおりん
凛と生きる日々のこと
今日は打って変わって、ひきこもった一日。 仕事面、教材研究も進んで、教科書やPCとにらめっこして、午後からは老後についての話し合い、とても充実した時間の使い方だった。 昨日の大阪名残、最近ハマっているシュウマイで今夜は鍋…
凛と生きる日々のこと
阪急や大丸でお買い物した後、予約していた北新地のお店へ。 ていうか、休日の大阪、めちゃくちゃ人多過ぎ… まぁ、無事買えてホッと安心した✨ ずっと手を引いてくれるのが乙。 それから、念願のお肉のお店へ行ってきたよ。 おまか…
凛と生きる日々のこと
おはよう。休みの朝です。 最近ナシがとってもみずみずしい✨ 昨夜、久々に母と電話で話してたら、数ヶ月前に送ってもらった言葉に今も励まされてる、て。 電話中も壁側をじっと見つめていた。 ことばってすごいね?(ホンマありがと…
凛と生きる日々のこと
毎日必死で生きてると、そればかりになってしまいそうで、こわい。 だから、私はときどきリンゴになる。 誰も知らない自分もきちんと持っていたい。 どちらかが重くなると、反対へ走らなきゃと思う。 どちらにせよ、けっこう必死で生…
凛と生きる日々のこと
とは、前回の会議より。 「あなたの詩をかおりんごが読みます」をやってみたらいいんじゃない? 新美南吉さんの詩も全然悪くないけれど、時代の違いもあるし、もっと気持ちが入るものがいいよね?と。 てことで、まずは自分で作ってみ…
凛と生きる日々のこと
学校に戻ろうと思った理由の一つ。 これ、日常の一コマでやろうと思ったんだよね。 今回は教科書から、アーノルドローベルの『お手紙』を紹介。カーテン暗くして、音楽が流れると自然と静まり返った。 大人っぽい雰囲気のBGMはどう…
凛と生きる日々のこと
こころみ。 一人でできるかしら? マイクはナシ、音楽あり。自分でレーザーポインター。とにかくやってみようと思う。 かおりん
凛と生きる日々のこと
おはよう。 朝コレすると目が覚めるね? 真っ暗になってきたからかな?今朝は5時過ぎてもなかなか起きれなかった。 夏季授業日3日目。 ひとまず今日でいったん終わり。 笑顔でなんとか乗りきろう。 かおりん
凛と生きる日々のこと
おはようー。 夏季授業日2日目。 朝ヨガしながら、なんで昨日からこんなにも狂いそうなのか?て考えてた。わかった。 単純に“情報過多”だからだ。 学校のことも、子どものことも、色んな大人たちの情報も、自分がやらなきゃならな…
凛と生きる日々のこと
とうとう始まってしまった。 今日は初めてこれから受け持つクラスで自己紹介して、リンゴとエビマヨおにぎり好きもアピールしたり。 午後は会議と研修のオンパレードで、今日付のお手紙で保護者へも連絡がいったはず。 来月より小学校…
凛と生きる日々のこと
おはよう。 週のはじまり、なんだか心落ち着けたくて、今朝は好きなBGMから。 なんか5時過ぎてもだんだん暗くなってきたね。秋近づいてる感じ。 今日から新担当もいよいよ幕開けだ。 ぼちぼちがんばってくるよー。 かおりん
凛と生きる日々のこと
PM7:12 今、神戸へ戻ってきた! 今夜は最近ハマっているセブンのオーガニックワインにしよう、て、ようやくキッチンドランカー✨ …まぁ、今夜はネコもお出かけだし、何も作らないけどね。 実は昨日から姫路へ。 来年山口萬福…