前から猫が気にしていた
駅前の豚串焼きの店で、夕方まちあわせ。
岡山駅前の高島屋すぐ裏あたり。

「よくがんばったねー!」
完走おめでとう!!祝うつもりが、まさかこのあとオオモメすることになろうとは‥(*_*)人生って分からない。
##
すごく好き。
でも、どうしても譲れないこと、ある。
これ、きっとお互いおなじ。
(わかるけど、ひけない)

◼二人の決定的な違い
ところが、なにごとも、自責の多い私に比べ、猫はまず自責をしない。自分を信じる感覚が強い、というか、それがごく自然にできるらしい。
毎回もめる度に思う。「どうして反省しないの?」「謝らないの?」「自分を悪いと思わないの?」と、私はいつもふしぎで。
そういえば、過去つき合ったひとは、あまり理詰めでいいすぎると、論破してしまっていた。「かおりんのその意見でいいよ」最終的にはそこに落ち着いて、それ以上会話にならない。言い合いにも喧嘩にも発展しない。←大学時代までの傾向
がしかし、この猫というひとは‥27歳、つき合った当初から“自分というもの”を絶対に曲げない、全く屈しないひとだった。なんだ‥こいつ(@_@)

さぁ、珈琲でもいれよう。
明日からは兵庫県へ。
言い合いもいいが、やることやろう。豚串はレバーとモツ煮がおいしかった。おじちゃんの威勢もいい、やっぱりこういう店いいな。
今週はメッセンジャー、LINEのやりとりも数100回くらい?私はやっぱり直接の人と人のあったかいやりとり、そういうのが好きだ‥苦手でもあるけど。
かおりん
コメントを残す