一日の終わりに思うこと。

最近、いつも同じことを思う。

一日の業務が終わって帰るとき。今日もよくがんばったなぁ、と、ホッとする。

本当に今日もいろんな人と関わった。時には、教壇に立って指示したり、教えたり、必要なときには側へ行って叱ったり。

管理職へ資料を作って説明したり。

なにか特別な仕事をしたわけではないけれど、社会に出て【しごと】をした。ふしぎだけれど、自分にとっては少し奉仕的なきもち。

本当の自分は、ずっとひきこもっていたい。

沢山の人と接したくないし、よく分からない人とコミュニケーションとりたくないし、まして人前に立つなんてもってのほか、とか。

そういう気持ちを押し込めて、毎日社会の中へダイブしている。

明日も、…もっとダイブしなきゃな未来待ち(このままいくと担任業務デス)。

一歩外に出た日、仕事行けた日。ただそれだけで本当にエライ。

そう思う日々の連続です。

かおりん