ありがとう。無事会うことができたよ。

病室に入ると、穏やかな呼吸の父がいた。

今日はお金でも買えない時間を買えた気がする。

PM2:00 面会

手がとても冷たくて、目はぎゅっと瞑ったまま。お父さん調子どう?と聞いたら「いいよ」と。

途中下車した姫路駅がとても混んでいた話やホームにいた外国人観光客が新幹線の速さにとても驚いていたと話したら、いきなりお喋りし出したり。

今日きたけど、すぐ今日帰らないといけないんだと言うと、手を力強くにぎって離してくれなくなったり。きっと聴こえてるんだと思う。

たった30分、されど30分。

自己満足かもしれないけど、声が聞けるうち…手を握り返しくれるうちは、できるだけ会いに帰りたい。

▪️面会予約は面会した日にしかとれない

実は、一昨日から母が調子が悪く吐いたり寝込んだりしていて、今日午後の面会はせっかく予約とれたがキャンセルするかもという話。

加えて、私の希望する土曜は激戦区ですぐ枠が埋まりやすく、そこをおさえるには1週間前くらいから予約しないとダメかも?とのこと

(え?でも、そんなことしたら1週間の間、母も妹も全く面会予約できなくなるやん)

昨夜、電話での家族会議の末、今日思いきって日帰りすることにした。

😺「次の土曜の予約もとれる保証ないよね?」

🍎「うん…」

😺「明日、帰ったら確実に会えるよ。それに、お母さんの体調も気になるし」

🍎「うん…できたら私も帰りたい」

滞在時間、約3時間。

心配した母も元気になっていて、今日は母と妹と私、3人で会うことができた。妹はいつもはカナダに住んでいるから会いに行くのだって、飛行機に乗らなきゃならない。時間ももっとかかる。

こうして家族水入らずで父に会える、ということ自体そもそも(ここ数年でいうと)レア。たった数時間だったけど、やっぱりうれしいな。

父も、沢山手を握り返してくれた。

明日からまたしっかり働こうと思う。行かせてくれたネコサンにもありがとうでいっぱいです。

任務完了。PM4:00今から神戸へ帰ります。

かおりん