ただいま復活中。ネコサンは記念受験へ。転勤先の話と。

愚痴がたまりすぎて心が荒んだ先週。

人は想像以上に、「こうしてくれるはず」と他人に期待しすぎているのかもしれない。

先週は昨日までずっと微熱で過ごしてきたが、ようやく今日平熱に戻り少し楽になった。

ふとした疑問なんやけど、どうして咳って夜中に沢山出るんやろう?

今月は昇段級試験の月。

一番初めの10級から初めて早半年以上。試験月以外は、優秀作品として選ばれた人だけが1級ずつ上がる仕組み。

4月の試験は、父のことで泣く泣くあきらめたが、ようやく試験を受けれられるチャンスが巡ってきた。

▪️約4時間の法律系試験

今日ネコサンはこれまで趣味として勉強してきたことの受験日で神戸の大学へ。

少し難関な国家資格、仕事前の早朝と仕事後と最初は1日30分〜。今月とか寸前は1日約3時間、休みの日は半日くらい?勉強してきた。

合格に必要なトータル勉強時間数の約半分ほどで迎えた今日「とりあえず今年はどんなんか受けに行ってくるよー😺」

そして…

とうとう、ネコサンの次の転勤先も決まったよ。

先週は熱出しながら、その準備と話し合いも進めつつ、地元の不動産屋さんともやりとりしつつ、朦朧としながらも一日一日こなしながら過ぎ去った。

▪️九州、あまり行ったことのない場所へ

2月から行く新天地は、福岡でも鹿児島でもない。私にとってはまさに未開の地✨

子どもの頃、数度は訪れたかも?

世界で一番の温泉スポットのあるあの都道府県に行くことになりそうだよ。

かおりん