【岡山倉敷】『えんとつ町のプペル』トークライブや交流会に参加してみて思ったこと。

なんだかすごい熱気だった。

なるほど。こうして、西野亮廣人気は広がっていくのだと痛感した昨夜。

 

##

こんにちは。かおりんです。

ただいま気持ちをアップデート中。昨夜の様子や心境の変化をシェアできたらと、↓に書いてみるね。

先日の絵本ライブの感想もまだまだ受付中!

どんな小さなことでも教えてもらえたらうれしいです。

 

##

◼岡山でプペル展、本人が来ると知った2週間前

もともと西野さんが岡山入りすると知ったのは、春ライブの1週間前。

絵本ライブ2週間前。今年はどれくらい全国でイベントされるのか、もしされるなら自分もまずは行ってみないと「2018 えんとつ町のプペル イベント」検索した。そのとき、たまたま見つけたのが、今回の倉敷AEONモールでのプペル展。

 

◼タイミング

ご本人に会うのはもう少し先をイメージしていた。が、確認したいこともあり。もしも直接会えるなら、その方が早い?と、とにもかくにも申し込んでみることに。

 

光る絵本展自体は無料でやってるよ

◼13時半からトークライブ、映画の製作発表会へ

思ったのは、とにかく話が上手だ!西野さん。昨年の姫路の講演会ぶり。

プペルは2019年に映画化が決まっている。それに向けて、これから全国100箇所以上でトークライブも行っていく予定と、ご本人のFacebookより。

トークライブでも、参加者がどんどん!ザ・西野ワールドに引き込まれていく。

これは‥よほど気をつけておかないと、気づかぬ間に“西野さんのエンタメワールドの一員”へ。

 

◼面白い!自分も参加してみたい!人はすぐ巻き込まれたくなる場作り

場作りの視点からみても、かなり勉強になる会だったんじゃないか。

トークライブでも、あらゆる仕掛け。思わず足を踏み入れたくなる。西野亮廣さんて‥その人自身が傑作のエンタメ生成機械かも。

 

◼会自体が遊園地、「おもしろそう!」を共に瞬間を味わう

そうした時間を越えて、生まれる“仲間意識”みたいな。

似てると思ったのは、ジェットコースター理論。怖さやワクワクを一緒に体感すると、一気に仲が縮まるというやつ。そんな会だった。

私は西野ファンでもアンチでもないけれど、映画の全貌を聞いたとき、ワクワクして。

「映画で作っている建物や乗り物は、この先、現実でもリアルに作れるもの」「ファンタジーと現実の境界線を曖昧にする」。

これには、あの場にいた子どもも、大人も‥え!ほんとー!?そんなことできるの!?て思ったに違いない。

 

◼19時~の交流会にも参加してみた話

会場は、プペル展を行っているAEONホール2階。ご本人は人々の↑中に入り、缶ハイボール片手に、みんなのプレゼンを片っ端から聞いていく感じ。

◼著作権のことなど、マネージャーさんに確認

「ちょっとあの輪には入っていけないです(^^;」

雰囲気にすでに酔っていた私🍎(昨夜は被ってない)。もう、今回は場の雰囲気だけ味わえたし、なんとなく西野さんの作ろうとしてる“仲間”や“参加型のエンタメ”その仕組みづくりを垣間見れたからいいかな?と思っていた。

そう、思っていたとき‥

 

◼「僕、聞いてきますよ」

たまたま横で喋っていた、めっちゃプペルファンなんです!という男性がスタスタと前へ。

え、ええーーーΣ( ̄ロ ̄lll)

ほんまかいな!

数分後。

ビックリ仰天にも、マネージャーさんを連れてきてくれたのでした。

(ありがとうございます。お陰さまで、確認したかったこと、しっかり確認することができましたm(__)m感謝)

 

◼西野さんの本気さ

言葉の端々や態度から伝わってきた。

休憩中も下がるでなく、ずっと会場の皆さんの前でギター弾いたり、子どもたちの質問に答えたり。

この人は、本気でみんなを巻き込んで、面白いことがやりたいんだ

そういう世界を味わってみたいんだ。

すごく伝わってきた。

 

会がはじまる前、終わった後。

思ったことたくさん。

##

プペルを西野さんが手掛けたのは、2012年より前。ようやく絵本として売り出されたのが2016年。製作に4年以上かけて、出だしは一人から。

本当に沢山の失敗やら炎上やら叩かれやら‥あらゆる経験を経て、6年後に映画化へ。

相当な労力と時間をかけて作られてきたお話だ。

 

##

 

『えんとつ町のプペル』は改めて、作品としてお借りし、読まさせて頂いている。

そんな意識も再確認できた。

 

 

◼🍎の絵本ライブのこと

3年前、一人から始めた絵本ライブ。

今では、仲間が少しずつ増えた。

ヨーコやアクアピローさんたちとも走り始める。これから内容や体制づくりもどうするか。‥問題は山積み。

でも、やってみたい。西野さんと規模は全く違うけれど‥みんなと観てみたい世界がある。

🍎ワールド

著作権フリーのプペルは、そのきっかけを与えてくれた。こちらも精一杯!今年かけて作品として完成させてゆきたい。

現状はトークライブや他の演奏も挟んでいるが、絵本ライブに集中できるシナリオとして、何が一番いいか。みんなの意見もめちゃめちゃ参考にしながら、進めていきたい。

 

かおりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です