今日参加予定だったコンサートは延期が決まった。ネコサンはお世話になった方が出るからと、行きたそうだったが、その方より朝イチで連絡あり。
👧「実は、避難している者もいて‥」
👧「申し訳ないです、延期することになりました」
総合的に、いい判断だと思った。会場は、旭川と目とはなの先の、岡山市民会館だった。
##
TVでは、今も、倉敷市の一部が水没してる、信じがたい映像が流れ「岡山県内では」と何度もアナウンスするため「岡山はあんな状況にΣ( ̄ロ ̄lll)」と思っているかもだけど、岡山駅前は至って普通。むしろ、普段の雨模様くらいに戻ってきた。
★朝ちょっとヤバかった近所の川★
今も状況が深刻なのは、倉敷市。
そして、昨夜爆発のあった総社市(そうじゃし)。それから、今も「無事!?」と連絡をとりあってるのは、岡山空港など岡山市内でも北の地域。道路が通行止めになり、川が氾濫し、とても駅前に出てこれる状況ではないらしい。車だと北へ30分くらいの場所。

もともと瀬戸内海側の、災害の少ない地域だから、めっぽう災害には慣れていない。
対応もまちまちだし、みんなビックリしてる。ちなみに、今日、コチャエの営業さんは予定では総社市で結婚式だった‥もちろん取りやめ。安否情報はマネージャー伝いに確認できた。
##
とにもかくにも、わたしたちは、無事です!
まだまだ余談を許さない状況。空港付近の友人が心配すぎだよ‥。岡山県内では、それぞれ、状況差はあれど、身内や友人知人への連絡も奔走中、岡山駅前は通常に戻りつつあれど、心配な状況が続いている。
かおりん
コメントを残す