もの忘れってする?
ぶっちゃけ、64歳の母もけっこう忘れてるってこと多い。きっと認知じゃないなと思う。でも、父の場合、ちょっと入ってるけど。
これ、分かりやすかった。
うちの場合、右が母で、左が父やん!爆
身近なひとの【もの忘れ】を判断するとき、一つの指標になるかも。加えて、やはり父は不安感高めの人だなぁと痛感した。
かおりん
凛と生きる日々のこと Kaorin
もの忘れってする?
ぶっちゃけ、64歳の母もけっこう忘れてるってこと多い。きっと認知じゃないなと思う。でも、父の場合、ちょっと入ってるけど。
これ、分かりやすかった。
うちの場合、右が母で、左が父やん!爆
身近なひとの【もの忘れ】を判断するとき、一つの指標になるかも。加えて、やはり父は不安感高めの人だなぁと痛感した。
かおりん
コメントを残す