すすまの森から、帰ってきた。
なんとなく、インスピレーション。るりを連れていかねば、の一心だった。
今は、いちひめのとなり。
今日、(まだ)お酒は飲んでないよ。

そして。
帰ってきて、すぐ、ショパン。
今日は少しパワーを使ったみたい。
あまりにも眠たくなり…

ダン・タイ・ソンの世界。切なさの海へ。
実家のCDの中ではこれがいちばん好き。今、こころが求めるのは、10番目。“ワルツ第17番イ短調 遺作”。
▪️志事とはなにか
生きながらにして与えられた“役割”のこと。誰でもあるが、誰でも気づけるものでもなく。それに強く気づいたとき【自分の道】ができる。
使命、という感覚に近いかもしれない。


今日も、深々とした空気が流れていた。
日本のインドはここ、萬福寺。
たしかに、場所への愛情はいく度に、深まっているのかもしれない。今日は一段と崇高さを増していて、“心アラワレル”とか“綺麗”という言葉がぴったり。

おいしいお土産も頂いたよ
6年という歳月、つくりあげてきたもの。
築いてきた努力の足跡
敬礼しつつ…

むしゃむしゃ(おいしい…!)
お父さん、大喜び。
ありがとう。わたし、しばし夢の中へ。
かおりん
コメントを残す