どう?この角度。
おはようございます、わたくしです。
今日の姫路、とっても良い天気!

つかれたとき。なにもしたくなる。
でも、本当に、行き詰まったときは“一度そこから離れてみる”。これがオススメかも。
▪️数ヶ月ぶり?姫路駅前おひとりさまデートへ
昨日完全ショート後。最近、山口の雑貨屋さんで見つけた、お気に入りのインド綿ワンピースに着替えて、街へくり出すことに。
久々の姫路の地下街やデパ地下は、BGMとかも懐かしくて、同じお店でも岡山と品揃え違っていることや人の服装や雰囲気も“姫路独特”あるなぁとか。

🍎「ブラブラって…やっぱりたのしい」
そうそう、もともと海外や旅行へいっても、博物館や美術館やテーマパークとか“つくられたもの”をみるより。その街をよくみて感じたい派。
歩いている人びとの雰囲気やご当地スーパーの人気商品、品揃え。どこにでもあるコンビニも、地域ごとに売られている商品やその配置が少しずつ違うこと。
改めて【自分の好き】を感じなおす。
…いつのまにか、眉間のシワもあれ?

🍎「…きましたよ!」
👦「…お!おおー!」
会った瞬間、なぜかハイタッチ笑。
👦「元気だった!?」
👦「あれ。もしかして連絡くれてた??」
突然の登場にも関わらず、いつも快く受け入れてくれる。ふらふらと歩きながら、思いついた場所へは“とりあえず行ってみる”。

🍎「この超ドライ辛口ください!」
👦「これ、ラベル可愛いけど…かなりドライよ」
🍎「OK!」
🍎「とにもかくにも、お元気そうで良かった」
せっかくなので、猫土産にスパークリング一本購入。
気分転換でお金を使うときは“ご縁元で”。
相手も自分も気持ち良い気持ちになり、次会うときも“楽しく”会える。好きな相手には喜ぶ行動をしていたい。

心がしずんで、つかれたとき。
音楽やお風呂もいいけど、用がなくても、化粧して着替えて【とにかく出かけてみること】。
色んな発見や改めての気づき。人からもらう言葉や笑顔。思ったより、いろんなものをもらえるよ。
そして…
昨日は、疲れていても、意外にも“まだまだあげられる(自然と湧くgive精神)”もあるんだなぁということに気づかせてもらいました。
昨日、夕方、姫路駅周辺の逃避行備忘録より。
かおりん
コメントを残す