たぶん、こういう感じって、プペル以来?
詩でもなく、
短歌でもなく、
死んだおじいちゃんがオバケになって、
なんで出てきたの?と、
その理由を探していくお話。

🐻「かおりんごさん、おじいちゃんの話、多いね?」
🍎?
🐻「今度大阪でやる『つみきのいえ』もやん」
🍎「あ、そうか」

こんな、モチベーションでもいいのかな。
ここ数ヶ月のなやみ。
今日はチームへ、ぶちまけてみた。
👦「あのさ…」
👦「かおりん、もっと気軽にやってもいいじゃんじゃない?」
🍎「キ、キガル??(てなに?)」
ミーティング前の、1時間論争後。
とにもかくにも、明日みにくるわーといった🐻からは「なんとなくキモチわかるよ」て。

なんか、久々に緊張した。
明日よりも、まず、今日のこと。
そのあとは、今年できる【クマルーム(専用アトリエ)】の話で盛り上がった。
きもちを伝えるって、むずかしい。
明朝、はじめて語ってみるよ。
かおりん
コメントを残す