【価値観のはなし】毎日、会えることって、当たりまえなの?

全然、関係ないはなし。

岡山でも、山口でも、どこでも。

最近、人の悩みをきいてると、なにか、みんな、余裕だなぁと思ってしまう(ことが多い)。

家族でも、恋人でも、友だちでも。

この日常が、ずっと続くと思っているからかな。だから、そういう風に考えられるのかな。

それ、きいてて、逆にギモンいっぱいになったり。

日々、これが最後かもと思ってしまうサガ。

だから、わたし、岡山とか。離れる前は、いつも切なくなって…なかなか玄関出られなかったり。

1秒でも長くハグしたり。

それが、遠出でも、日常でもおんなじで。

ネコのことでいうなら、毎日の出勤、日中、ときどき入る連絡に「あぁ、まだちゃんと生きてるな」とか「死なないで」と思ってしまう。

え。考えすぎ?

いや、そんなに、考えすぎとは、正直思ってなくて。

どちらかというと、一般のひとの危機感の方が低すぎじゃないかな?(そんな中で生きてるから、突然の喪失にビックリする)て。

山口帰ってくるのは、その意識軸が根底にあるから。

あと、わたし、ネコの運転が長いときは、とくに不安になる。

TEL切る前には、いつも、事故りませんように事故りませんように。ずっと祈ってしまう。

今日と同じ明日がくるって、
どうして思えるの?

▪️ただ居てくれてることって、けっこう偉大

人はいつでも、どうにでもなるもの。

目の前の人も、いつだって、消えるよ。

たとえ、近くにいれなくても存在してる、とか。ましてや、毎日そばに居る、とか。けっこうすごい。

それ、実は、めちゃくそ【キセキ的】。

色んなタイミングや環境的条件がそろってて“今”ただいっしょにいるだけ。

明日もそうとは限らないよね?

しかも、明日、この世からいなくなる人は確実にいて。年とか関係なしに。

それが、自分や、自分の大切なひとにあたらない、とも限らないじゃない?

だから、いっしょにいられると、単純に、それだけでうれしくなる。

尊いじかん。

おのずと、“感謝”だって、生まれてくる。

ネコの森での暮らしも、実はとても尊いこと。距離や時間が離れる度、大切さ感じつつ。

なんでかな?

誕生日越えて、今日はふつふつ。こんな明け方日記になってしまった。

(そういえば。いつも、かおりんから何処かへ行くやん!と言われるけれども(*_*))

かおりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です