たまたまだけど、8月8日はちひろ忌。
重たい腰をあげて行ってきた。
宿からは車で10分。安曇野へ行くなら、母が唯一ココだけは行きたいと言った場所へ。

👧「初めて来れたー!」
👧「東京にも【ちひろ美術館】あるんだけど、結局行けてなくて。まさか安曇野の方が先になるなんて」
私も何年ぶり?
ヨガ講師もしてた頃、長野でリトリート合宿を企画して以来かも。なつかしいー。

👦「安曇野行くなら、是非行ってみたらいいよ」
そういえば、安曇野ちひろ美術館は、安藤忠雄の建築としても有名で、芦屋の山口さんにも勧められていたことを思い出した。
何度見ても、やさしい絵のタッチ。
戦争の頃に生きられたんだな、ちひろのご両親はお隣松本市の出身なんだね、とか。歩き回りながら、深々と鑑賞タイムを…

無事過ごせた✨
実は、お昼頃にはお互いに全く出る気もなく。
山想さんで根が生えすぎてしまい「とりあえずお昼ごはん買ってこようか」そんな感じ。でも途中で「せっかく出たし、やっぱり行く?」

12:00 ツルヤのイートインコーナーにてランチ
まさかの😱💦
旅行中なのに?2日続けてスーパーのお惣菜ごはん✨サクッと済ませて、気のみ気のまま車を飛ばした。

駐車場につくと、他府県ナンバーいっぱい。
つくば、横浜、宮﨑!?尾張小牧…たまたまお隣が姫路の人だった!
このあと、カーナビの操作に慣れず、目的地辿り着けず、同じとこぐるぐる。
数年ぶりのちひろ美術館✨
中庭のラベンダー畑も素敵、ちひろ忌ということでイベントもされているようだった。
かおりん
コメントを残す