【長野】リフレッシュの旅。北アルプスの山々を眺めながらドライブしたよ。

PM4:00 着きました。

初めて訪れた山々に囲まれた松本空港を堪能した後、一般道で1時間半くらい?

今回もお世話になるのは山想さん。

着いた瞬間の「また来れた〜!(来れると思ってなかった)」母の感激極まりなし

このネコも懐かしい〜

お部屋に入ると、大雪渓酒造の“仕込み水”と有機素材でできた猫クッキーがお出迎え✨

今日は、朝松本空港に到着して、松本空港〜安曇野〜池田町へと、まだ雪が積もった山々を遠くに眺めながらドライブした。

時速は4,50キロくらい、周りもそれくらいだから、のんびり景色を楽しむことができた。

ラベンダー湯であったまった後

お風呂後の一杯、サイコー✨

もう今日はどこにも行きません!

初日だった今日は、お目当てのツルヤ(長野と群馬にしかないスーパー)も結局2件まわれたり、穂高駅前近くに大きすぎる無印も発見して、ぐるぐると探検したり。

アルクマもいたよ!

もちろんゲット。

しかもこのカレー、味もバカにできなくて…めっちゃおいしいんよね。毎年見つける度に買って帰ってたやつ。

レジ前で店員さんと相談して、春ジャケットとももに配送した。

今日最高気温21度最低気温3度だった池田町も、明日からはぐっと冷え込んで晴れ時々雪❄️予報。

春休み中盤、長野での暮らし。

こんな別荘あったらいいね!がつまったお宿にて。明日はリビングにある暖炉もつくかも、と。

ワクワク。人参シリシリもおいしい〜

巣ごもり生活を楽しみます。

かおりん