今日は幼稚園での研修会へ。
小学校と幼稚園や保育所での学びの連携なるものが昨今叫ばれているため(そういえば幼稚園の免許ももっていた)保育系の本…いやマンガを昨夜から熟読した。
暑かったが、2時間ほどの研修へ行ってきたよー。

ところが、カルチャーショック受けることに!
バリアフリーの木の空間を走る子ども達。綺麗なトイレに教室に、考え抜かれた園庭に、廊下も教室も一体型の空間を涼しくするエアコン環境。
私立のすばらしい環境に度肝ぬかれた。
神戸市は、教育予算をもう少しあげて校舎や設備をなんとかした方がいいし、まず昭和なトイレ環境もどうにかしてー!
学びの連携前に、もっと根本問題。公教育はもっと整備されるべきだと改めて痛感した。
そりゃ私立に行きたくなっちゃうよ。
かおりん