やばい。これ、珈琲とすごく合う!
今朝は、先週まりっぺに頂いたおみやの焼き菓子とともに💓どうしよう。めちゃくちゃ好きなやつ。久々に食べたよ、ブラウニー!濃厚!
◼『ずっしりビターチョコケーキ』
塩っけのサクサククッキーがみそかも。そして、甘すぎない濃厚なカカオ!
カルディーとかに売ってる、ハイカカオのチョコが大好きな胡桃がまるでコラボってケーキになったみたい。フォークがなかなか刺さらない濃厚すぎる厚い生地!チョコもケーキも好きでどっしり食べたいとき、かなりいい。

↑このときもらった💓
そろそろ冷蔵庫の品は尽きてしまい、今朝はまだ歩けなかったから、大助かり!
で、「うまいやんこれ!」思わず、検索したら、なんと!大好きなカナダにちなみんだお店だった↓↓
縁があるな~てか、自然と運ばれてくるね( *´艸)
店名のシュガーシャックは「メープルシロップを煮詰める砂糖小屋」という意味らしい。

◼カナダの思い出とケーキ話
そういえば、昔ホストファミリーのお家でつまみ食いしたバンクーバーのケーキはどれも四角くて大きかった。そして、日本のように丸くない。そう、コストコなかんじ?
あ、オランダもオーストラリアも四角だった(あれ。丸いケーキで三角に切るってもしかしてアジアン?日本だけ?)
##

三連休さいご。
わたしは、どうもねこみたく休みを休みらしく過ごすとか、何もしないのに慣れなくて、結局、足引きずりながら(アホやろ)筋トレと掃除や洗濯ボチボチ。
でも、わたしなり、ゆっくり過ごします。
ありがとう!まりっぺ。
贅沢なオメザでした✨
甘いもの、幸せホルモン~
かおりん
【ケーキにまつわる小話】
小さい頃、今よりもっとぽちゃぽちゃでキューピー体型!ケーキもポテチも大好きだった。誕生日やクリスマスは、残ったケーキを奪い合うほど好きで。ところが、近年はまず滅多と注文することが少なくなった。小学校のとき、母るりが「昔ほどケーキを食べたいと思わなくなった。特に生クリーム系はもういいかな」と言っていたが、なんか気持ちわかる。
ここ最近は、自分から注文することはほぼないし、贈答用に選ぶ機会ばかり。「サービスです」と言われると、ちょっとツラいシーンもあったけ。人から頂く折には味わって食べるようしている。基本的には気分屋なので、その時々により、おいしくも不味くも食べられる。もちろん今回のブラウニーは前者。とても美味しく頂いた( *´艸)
コメントを残す