【人生の軸の話】時間があるときにすること。
「まず、自分をよく理解しなさい」 そうすれば、少々のことではブレなくなる。 最近、岡山で人生相談してきた青年にも伝えた。 30歳目前、一回死んで、生還してから、もらった時間を活かしてきた私自身の教訓でもある。 自分を知る…
凛と生きる日々のこと
「まず、自分をよく理解しなさい」 そうすれば、少々のことではブレなくなる。 最近、岡山で人生相談してきた青年にも伝えた。 30歳目前、一回死んで、生還してから、もらった時間を活かしてきた私自身の教訓でもある。 自分を知る…
凛と生きる日々のこと
気づいたら、今日になった。 Kapuka一本あいてる…(呑みすぎだろ) でも、今、悔いなく、生きてると思う。 今朝、シャワーを浴びて、昨日あったことを振り返りながらコンビニへ。 帰ってきて、YouTube メンタリストD…
凛と生きる日々のこと
👦「うん、やっぱり…」 👦「音の丸み、あたたかさ。コレがいいと思う」 🍎「なるほど」 🍎「…じゃあ、コレにしようか」 いよいよ、要、決まる。 これから10年。 がんばってもらおうじゃないか。 かおりん
凛と生きる日々のこと
これからの10年を考えて、今なにすればいいか。どれが正解かは分からない。 でも、やれるだけやってみます(文句はあとで言おう)。 かおりん
凛と生きる日々のこと
おはようございます。 昨日から姫路入りしまして。 そして、これから大阪へ行きます。 本題に入る前に、バッハを調整。 今日はキレてません! かおりん
凛と生きる日々のこと
帰ってきて、すぐ。 メール返さなきゃと、(座る方の)PCデスクに引き寄せて、食べ始めた。今日は倉敷市からのご帰還。 途中カチカチしながら、ずずずずずー。そろそろメイン出そうと、味噌汁みたら…ほぼ、からっぽになっていた(え…
凛と生きる日々のこと
さっきまでは、悲愴。 今は、モツを見つめつつ、モーツァルト「ピアノ二台のためのピアノソナタ」に浸りながら台所。 少しずつ、心が落ち着いてきた。 やはり癒してくれるのは音楽の世界。 そろそろワインが飲みたい。 PM20:1…
凛と生きる日々のこと
そう、思い出した。 教師時代のはなし。 そういえば。 意外かもしれないけれど、意外にも、保護者懇談の時間がけっこう好きだった。 担任でもった子達、いいところ沢山(基本的に、いいところがよく見えるタチ) 当時、一人10個ず…
凛と生きる日々のこと
書き言葉で。 何が、嫌だったのかを考えてみた。 あ、写真は実家での天ぷら。 ## 別段、直接悪口を言われたわけじゃない。 理不尽なパワハラ発言はあったけれど。 でも、最も嫌だったのは、善意のバカじゃなく、悪意のバカだった…
凛と生きる日々のこと
バカの正体。 論文も、ほぼ同見解だと。 ネコサン後、はじまりの3分で納得。たしかに、簡単な仕事で優越感にひたり、必要以上に失敗と他人からの評価におそれる。 …絡まれたとき、要注意だ。 かおりん
凛と生きる日々のこと
興奮しすぎて、切れた。 ついでに、賢いひとの定義も語ってみた。許されるなら、森の国では二度とバカに関わりたくない。 かおりん
凛と生きる日々のこと
もう、ほんときらい。 大キライ。 かおりん
凛と生きる日々のこと
すごい荒れた動画になった。 バカは、自分を馬鹿だと気づかない。 理不尽なパワハラを“正義”といい、平気で振りかざす。上から目線も最たるや。 自分へ、だけでなく全体へも。 最近、この手の馬鹿は記憶力も悪い傾向が強く、自分の…
凛と生きる日々のこと
帰ってきて、思わず撮った。 まだ腹立ってる。 マジ、世の中で馬鹿がいちばんキライだ。 かおりん
凛と生きる日々のこと
無事、岡山到着。 結局、安定の、いつものとこにやってきた。 改札前、会った瞬間、「トンにいく?寿司やたい行く?」。涙巻き、山葵めちゃくちゃ効いてる。 🐱「塩胡椒、キツめの方で」 🍎! 肉団子は明日のネコメシになりそうです…
凛と生きる日々のこと
最終日も、イチと戯れながら、のんびり。 車ですぐ。久米、安くてお得✨もともと“スーパー周南”でやってたお肉屋さん、いつも親切なおじちゃんとおばちゃんに会いに行ったり。 特に、おばちゃん手作りのお惣菜がオススメ。 コロッケ…