【長文】2019年三日前。心境と近況ダラタラ書き。

気づけば、明くる年直前。

三日前。

 

 

 

今年は、リンゴの年賀状と合わせ、自宅の年賀状も🐻デザインにしてもらったよ。

 

 

といいながら、まだ書けても出せてもない(ゆるしてぇー!)

 

 

もともと🍎年賀状デザインとして上がってきたものだったけど「せっかく送るなら、写真の方が分かりやすいよ」

 

 

この間の教育講演会で撮った写真デザイン、ヨーコの横で練習してる風景が採用に。※ヨーコも「これ、ええやん」て太鼓判(*^^*)🍎年賀状、楽しみにしててね。

 

 

 

■それでも…せっかくのデザイン!使わないの、もったいない!

 

数日前、案件降り積もりすぎて、急遽開かれたMTG。まさかのクリスマス、コメダ会議でのはなし。

 

作られた3パターン年賀状デザイン。

 

お気に入りの富士山の。🍎年賀状案からは、落選したものの「もったいない。私んちまだ作ってないからこれ使いたい!」申し出たのだった。

 

 

🍎「あのね、ここにネコサン入れられない?」

🐻「いれられるよ」

 

 

基本デザイン、富士山の横にリンゴが昇る「HAPPYNEWyear」。最後、ネコサンイラストを追加。

 

🐻「どこがいい?」

 

 

最初は、下かと思ったけど。

 

 

🍎「…てっぺんに座らせるのは、どう?」

 

 

 

性格。

立派なところが好き、

ちょこんと座り、

そこでくつろいでるイメージ。

 

 

富士山の一番上に乗せてみることにした。

 

 

 

 

…なんじゃこりゃ!

まさに、セルフィッシュねこ。

 

題して、『ネコとリンゴな年賀状』。

 

 

 

 

 

 

もうすぐ明くる年

31日までの公式ブログ更新の目標もまだ。

目の前の締め切りを追いかけてたら、数日後のtodoが見えていなかった。

2018年、リンゴに明け暮れる年。

 

 

 

 

 

市役所前のコメダも何回いっただろう。

 

でも、褒めてあげたいこともある。

 

 

 

今年を迎えるときの抱負?

 

「今年は体制づくりするんだ」と豪語していたこと。

それは、なんとか(31日ギリギリまでかかるけど)クリアしたんじゃないか。

 

そんなきもち。

 

 

 

■継続できる、絵本ライブ運営を目指した一年

 

 

春のライブ後の心境、それはお世辞でなく、

まさに地に落ちていた。

 

そこから、

なんとか這い上がって。

 

 

 

今年かけて作ったもの。

まだ未完成ばかり…

でも、それでも。

少しずつ形がみえてきた。

 

 

 

・リンゴのキャラクターそのもの

・いっしょにつくる仲間!(これが一番大きい)

・念願の!公式ホームページ

・公式ブログ

・必要な人材の取捨選択、組織づくり

・請け負った時、大枠の“スキーム”づくり

・ネットや直接など申し込み体制

 

 

仲間ができたことか一番の“産物”。

そのときそのときの作業はもちろん大変だけれど、

いっしょに夢見たり、

それぞれ取り組むなかで、

自分の技術も更新していたり、

やりがいや喜びを感じれられること。

(と、実際はそこまで綺麗な風には言えないかもしれないけど)

 

 

■最近のうれしみ

「このポスター、一体だれがつくったの?」

「マネージャーさん、めっちゃ好い人やん!」

「かおりん…そういう人たちが周りにいてくれること。まずはそれがすごいよ」

仲間のデザインや動きを、さらに周りのひとびとが、すごいと評価してくれる。

🍎と彼らを繋ぐのは、間違いなく“可能性”ということば。信用する周りの誰かが褒めてくれると、わたしは自分の人選と判断に狂いなかったと、そこに楽しみを見いだしているし、まだまだぐんぐんいくなぁと伸び代さえ感じてる。

 

 

 

妄想ふくらませ、叶うと疑わず、

言う。伝える。

リアルでも、ネットでも、

とにかく発信しつづけた1年。

 

 

念願のホール講演も一年内に達成。

やってみると、次の“叶えたいこと”が自然と湧いてくる。

自分から、仲間から。

 

 

 

 

 

 

■そういえば、もうひとつの吉報の件

 

 

👨「市役所から電話があったよ!」

 

 

 

夕方から途中参加と、クリスマスの仕事後に駆けつけてくれた。

思いっきりの興奮状態(笑)

 

一方、すでにMTGはじまって二時間、その日締め切りの…冷静に数字をにらめっこしていた🐻と私はハタとしてしまう。

 

 

聞いた瞬間。

 

 

「え?マジ?」

 

 

私の方は頭がついていかず、年賀状のネコサンがくるくると回り始めた(あのときはごめんね)

 

 

 

 

🍎「え?ほんとに?」

👨「ほんとに、ほんとだよ!」

👨「ここに来る、つい10分前くらいに連絡もらって!!」

🐻「え?つまり?」←まだ、ついていけてない

 

 

 

 

 

👨「そうだよ!!」

👨「教育委員会だけじゃなくって、とれたんだ!!“姫路市”の後援が!!」

 

 

🍎「…」

🐻「…」

 

 

🍎「え!市の後援!?」

🐻「…!」

 

 

 

 

 

ダメ元で提出したはずの【市の後援がとれた】という話。「1から2週間くらい審査にかかります」と提出先の文化国際課、受付の方からは言われていた。

 

 

🍎「じゃあ、これで…張れるということ?」

会場先の図書館。

一日でも早く張りたい。

 

 

🍎「会場の図書館に明日にでも行ける?」

🍎「それと、もう一回、刷り直そう。後援先もいれて。今、掲示させてもらってるところも、差し替えさせてもらおう。」

 

 

ようやく…!というきもち。

今回の集客や呼び掛けには

実は、めっぽう不安しかない。

 

 

 

岡山に住むリンゴが、100キロ近く離れた姫路で、全く知らない人たちに呼び掛ける、初の試み。

 

 

いつも、知り合いやファンの皆さんに声かけしてた🍎。前回のように出演者として、呼ばれるライブとも違う。

(もしかしたら当日全くガラガラかもしれない)

 

 

 

知らない人たちに

知ってもらうにはどうすればいいんだ。

ちなみに、知り合いは今回殆ど無料ご招待

 

 

採算、全くとれない…

でも、“とれない”じゃダメ。

関わる人々、みんなに回る仕組みを作ること。

これが目下目標。

 

 

 

 

 

頭の中。

ネコがまわり終わると、今度は左脳が動き始める。

本好きの集まる図書館。ここで「絵本ライブあります」と告知できるのは大きい。姫路市内15館、全館に張るには、どういう動きをすればいいか。

 

 

 

これまでの経験、

活かせる人脈や手法、

ストラテジーが脳内を駆け巡る。

 

 

 

総動員しないと、ぜったいむりだ。

 

 

 

姫路公演まであと1ヶ月半。

 

 

 

■2018ねんふりかえって

 

できたこと。

できないこと。

まだまだ途中のこと。

いっぱい。

 

あらゆる締め切りに追われ、追われながらも、追いかけてる、そんな今。

 

 

 

■変わらぬ日常に安心と感謝をしつつ、これも叶えたい

 

 

昨日、仕事納めネコサンより、要望あり。楽しいことと食べ物はいっしょにしたいらしい、常に考えてるのは“マー”のこと↓↓

「明日は朝走りにいこう!」「帰りに、いつものパン屋さんに寄ってモーニングしよう!」←10時までが飲み物半額でお得

 

 

 

 

今日は長くなっちゃった。

ずっと、書きたくてウズウズしてた。

2018年あと3日。

年賀状も大掃除終わった?

わたしも今からがんばります。

とりあえず、…走ってくるか。

AM8:00まえ。

ようやく、書けた…!三日ぶり?

 

 

 

かおりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です