衝突。

思わず、家を飛び出した。

たわいもないことでもめた。「覚えてない」と繰り返す父「きちんと事実を説明しろ!」。攻撃的な感情で返されるとき、どうするのが正解?

病人だからといって、何言ってもいいの?

許されるの?

これが、もしも仕事なら“笑顔対応”する。お金ももらってるし、仕事だから、仕方ない。

👦「自分が覚えてない?そんなわけない!」

👦「…騙してるのか!」

それは病気のせいだよ。お父さんのせいでも、先生のせいでもない。とことん人のせいにする父。これは病気の問題じゃなく性格の問題?

▪️病気とキチンと向き合ってほしい

自分ももしも同じ立場になったら?

これは何度もイマジネーション

もちろん実際にはなってみないと分からないけど。

父の場合、何度も【忘れる】を繰り返してることに自覚はある。でも、自分は病気じゃない!という認めたくない想いが強い。

▪️ただ、さすがに毎日つきあうと

ときどき、ものすごくきびしい。

いくら丁寧に説明しても、宥めても、宥めても…理不尽に言われまくると、そりゃキレますよさすがに。

こちらの方も、超絶ため息

とりあえず、頭を冷やした。

帰ってくると、ちょうど父の入浴後、いつものように“トントン”とノックし、浴室へ。丹念に身体をふき、パンツを履かせ、おしりの薬を塗る。

何事もなかったように、さっき問題になった歯磨き手伝い、そのあと再び文句を言う父へ、また怒る母を横に、最後のメンソレータム。

やさしくやさしく塗ってあげると、「さっきは悪かったな」父の方から謝ってきた。

介護も人間同士の関わり合い

今夜は、夜風にあたり、電話をして、気分転換して正解だったかも。

『ご近所物語』のことばって、なんでも使えるね?

衝突もケンカも人間同士の関わり合い。今夜も、無事に?終わった。

LINEモバイルの解約、無事できたよ〜

いろんな意味、今日は自分褒めてあげたい。

かおりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です