2019年幕開けて、8日目。
完治まで、あともう少し。
🍎も、プライベートも少しずつ、新たな星が見えてきた。
##
■今日は2回るりちゃんとTEL
この二日くらいの間に「二月公演は行くよー!」「ヨーコさんのピアノもようやく聴けるわ❤」などなど、少なくとも30分以上、色々な話がをすることができた。
・2月公演に来るときのこと
・泊まるどうする?
・お父さんの最近の様子
・病気の進行と病院のこと
・セカンドオピニオン
・家族でできる対策のこと
・パーキンソンの集まりの会の話
・この三連休のこと
昨夜は父とも久しぶりの電話。熱はあったけど、聞き役ならできて。愚痴ぶつけるには朦朧としてたからウッテツケだったかもしれない。
■脳ミソは甦ってきたよ、ダウン二日目
今日は、元々のスケジュールこなせず、朝は地に落ちるような気分だったけど、午後になり、少しずつ冷静な自分が戻ってきて…
普段だったらできてないこともできたり。母るりとの電話、今後の全体スケジュールをベッドの上でゆっくり見直したり。

るりちゃん。
そうだよ。
もっと希望をもてる予定を増やそう。
問題は、みんなで考えていこう。
そんで。
わたしも、ここ数年
ずっと悩んでいたけども、
やっぱり、今年こそ…行きたい。行くわ。
きっと、これも自分の財産となる経験。
今は失敗も糧貯金しつつ、
色んな経験を積んだり
いいもんなら【買っても】したい。
※お金に余裕があるからと、言ってるわけではない。身の丈は分かってるので浪費はしないしできない。投資となる選択かどうか見極めるということ。
感性にも、目標と計画を立てて、
…もう一度、考えてみます。
って、決めると、あとはやるだけや~
ま、まずはカラダを本調子に~
おやすみなさい。
かおりん
コメントを残す