そういえば、自撮りって、全然してなかった。
きづけば、足元とか、移動とか、食べ始める前か後とか(笑)
頭の中は、最近もせわしくてね。もちろん🍎のことだけでもなく。
これからの生活のこと
夫婦のくらし
上半期のスケジュール
家や家族のこと
目がいたいー
(視力、右目が左の半分になっていたΣ( ̄ロ ̄lll))
電子レンジ、頭痛問題、電磁波ー
とかもさて置き。
あと、最近はネコサンの仕事や資格のこととか。けっこう考えること多かった。
老いる体とは反比例して
色んな責任ものっかってくる。
目先の前のことだけでもダメだし、
かといって、未来を考えすぎて、
今、何かをあきらめたり手放したり、
動けなくなるのも良くない。
自分のカラダと精神と、
生活をまわすお金と、未来に向けて
そのバランスが大切で。
自分達や周りがどんな暮らしをしていたいか。
それを常に実現しながら、
同時に未来も設計していく感じ。
それが30代後半だよね。

私は、相変わらず、まんまるっとね!
冬は、ネコダウン手放せず…すっかり毎日着用しつつ、半分は目の前のこと。残り半分は、これからのこと、直近は岡山生活半年のこと。
🍎の方は、ようやくプロデュース視点もほどほどに、そろそろ演者の、“創作”のインプット作業も本格的に始動した。
今年はまだ公に発表してないけれど、単独公演も同時に行っていくつもり。魂がふるえる時間、自分なりにももっと増やしてみたい。

まぁ。
まず!笑おうか。
実は、考えすぎると、色々ストレス反応が出ることもあって、頭とか耳とかかきむしっちゃうんだけども。でも、誰でもなく、自分がするシゴトだし、やりたいからやってるわけで。
暗い顔してても、ムスッとしてても、なんもいいこと起こらない。なら、笑っといた方がいいよね。
■朝がすき
毎日、とりあえず新しい朝が更新される度、ありがとう!て思う。さむいけどね。
【人生をまた新たに始められるきもち】といったら、すこし大げさかもしれないかな?

★暗い道でも笑ってるかも★
でも、それくらい。
一日一日の更新に感謝してるよ。
早朝に家を出るようになって、↑のキモチが強くなった。
まだ大丈夫。
まだやれる。
ときどき、世間との差に、
年齢に、🍎なんかかぶってて、
不安がないといえば、嘘になるけれど。
わたしはわたし。
今さら、なにものにもなれないなぁ。
だから、やれることやろうか。
自分ペース。
ここ最近、そんなかんじ。
成長しなくてもいいこともある。
大きくは変わらない、変われないよ。
かおりん
コメントを残す