丸善2 「人をイキイキと生かすものは何か」

そろそろ、あげすぎー!と🐻に怒られそう。

心理のコーナーへ足が延びて、見つけてしまった。神谷美恵子さん。

■ひとの“生きがい”を研究したひと

ずっと行きたかったカナダ行きをとりやめてまで、院に進学した理由は、それまでの人生の悩みを解消したかったから。

単純に生きるのが苦しかった。

そこから二年間は一切の恋愛やお酒も断った。とにかく勉強が恋人。わたしが2年間を捧げたのは、このひとを通した“人の生き甲斐”の研究だった。

もちろん、それに纏わる論文も必読。フロイトやフランクルもなつかしく、地元山口で講演してくれた“釜飯の友さま”も超絶なつかしい(お元気ですか??)

■文学、哲学、心理学、精神医学、教育人間学、それを越えた先に見えるもの

何の分野にも精通した精神医学博士。

今思うと、あの頃、わたしは、神谷さんに憧れていた。苦手な活字をたくさん読んで。なりたかったんだな。…どうすれば、あんなにも慈悲深く世界をみつめることができるのか。

■カタチは変わったけれど

今もあの頃の軸がある。

20代、30代と駆け抜け、インドでのヨガ哲学も加わり、今も“人の生きるを後押しするもの”を追いつづけている。ここ数年のもがきでようやく。

自分オリジナル、あともう少しで。あぁ、キツネの話も早く届けたいよ。

かおりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です