仕事で、というより。
くるっと動画を観察すると、最後、母は【人生で大変なとき】の回答をしていたかもしれない。
呑んで、呑んで、呑みあかした昨夜。ことは、「そのうち山口へ来てほしいね」話から、人生語りへ。

途中、久々にきく、大切な人々の名前も現れた。
▪️酔っ払い動画
酔っ払いながらも、どんどん真面目に答えていくかんじ。母の不器用さは私より数100倍以上。考えてみると、この人が、ここまで生きてこれたふしぎ。
・仕事で行き詰まったときどうすればいいか
・それを乗り越えられた理由ってなに?
・本当にしんどい(底辺)ときはどうしたらいいの
・人生の、敵と味方の判断の見極めは?
自営業を支えながら約40年。常に、借金に追われながら生活していた。最後の最後のローンは還暦前に建てた家のこと。が、わずか4年で完済。
「仕事なんて大嫌い」「もう耐えられない」途中、何度も考えた離婚。“子どもを連れて何度逃げようと思ったか”。気づけば、一度足りとも支払いに遅れたことなく、商売人生の締めくくり。

行き詰まりすぎて、もう死にたい。
そう思ったことある?
仕事でも、プライベートでも。今回の動画で、母が使うのは易しい単語ばかりだけど、内容は少し深い。
ただ、もしかすると、言ってることが理解できない人もいるかもしれない。
このあと、あげるね。
でも、夜か週末にみることをオススメします(単純に、長すぎて、自分なら酒でもないとみれないから)。
後ほど!
かおりん
コメントを残す