とても楽しかったみたい。
朝のお茶会から、ケンタッキーをもったパパが再訪したのは、午後3時半。一人といっぴきが倒れた直後だった。

まず、3人で乾杯スタート!
こんな日もあるよね?の、4時から夕ごはん。
民生の仕事で戻らぬ母が、夕方、魚屋の海苔巻きをもって戻るまで、県内の温泉情報をパパが教えてくれた✨湯田温泉や川棚温泉なども良いらしい。

宴の終盤。
若くても老いていても、人間、いつ死ぬかわかんないから、好きなことはどんどんやった方がいい。なぜかそんな話になった。
最後の最後。腰が痛いとリビングに横たわる父のマッサージをすることをきっかけに、曲がった腰の悩み相談会へ。姿勢の話で盛り上がり…

🍎「立つときはおしりの穴をきゅっとしめるといいよ」
🍎「それだけで背骨がすっと立つから(5歳若く見えるよ!)」
たぶん、こういうとき、話すことはなんだって良いんだと思う。
パパが勤めていた頃の出張先エピソードを聴いたり、8年前に亡くなったママの話から、思い出し笑いしたり、みんなで懐かしんだり。
玄関先、笑顔のパパを見送った。

余談。
夜、(たくさん聴き役もした)父にいいことをしたね〜✨というと、父もにんまり。笑。
褒められると、うれしい。
大人になってもみんなそうだね。て、あぁ、また今夜も呑みすぎてしまった。
かおりん
コメントを残す