今取りかかっているのは、
それ自体が私の密かなる夢だった。
このブログ、そして今カオリンゴドットコムで作成中のホームページも。世界でいっこ、どこにもない【自分らしいページ】を作りたい!それがここ数年まず私が叶えたかったこと。

◼ブログは私の部屋=私自身という認識
つまり、誤解されたくなくって!
何かしたりやったりしたら、すぐブログ書きたくなる私。この感覚って相当おかしいけど、いつでも入れるのが私にとってのブログ。リアルじゃない、もう一つのお部屋。暮らすなら、最高に居心地の良い、来たらついテンションがあがる。そんな大好きな部屋を作りたい。ずっとそう思ってた。

「え?自分のために作るの?」「何かをみてほしいとか、買ってほしいとか、そうゆうことじゃなくて?」最初ディレクターが相当ふしぎがっていた。そうだよ、自分のためにつくりたいの。
かといって。
具体的にこんなイメージで作りたい!とかは、全然なくて、最初かなり困らせた。あんなのはいや、こんなのはいや。そればっかり。
◼世界で一つだけのページを作りたい
ありきたりなデザインや構成は絶対にイヤ。そういいつづけた。制作をはじめて早数ヵ月。なんで作りたいか。どんなページにしたいか。どんなカラーやデザインならベストか。
自分でもどんどん掘り下げて、今も原稿書いたり、自己分析したり。そして、まずようやくブログが形になった!「プレオープン」記事なのに、書きすぎてしまうけれど。

と。とね。
もしも同じように思う人がいるなら(そんな変態いますか?)、カオリンゴドットコムは、そんな変態を全力で応援したい。
◼コンセプト「世界で一つの自分をつくる」
誰の真似もしなくていい。自分にあるものをとことん出そう。良さだけで勝負しよう!て。とりあえず、わたし。できることから、先頭を切って走ってみようと思った!

軸は、ふたつ。
世界にいっこのページ、世界にいっこの企画。
今日、ディレクターとの本格的な相談&打ち合わせが終わった。いよいよだ。来年ももうすぐです。少しずつ、本当に少しずつ、なりたいカタチへ近づけてゆくよ。
午後からは姫路のうさぎのもとへ✨
恐れずに着実にすすみたい!
かおりん
コメントを残す