おはよう。
途中、お隣の防府市へ。
あっという間の山口最終日。
怒涛の日々が過ぎていった。

お心もありがとうございます✨
40歳過ぎてから、なんとなく意識してるのは日々“貢献”できてるか?てこと。
そんな人生をちゃんと歩めてるかな?と確認する癖がついた。

自分のしあわせタンクって、今どれくらい?
私はもう充分…すぎる満タン😊✨
きっと周りの人にも恵まれていたし、30代まではまるで刹那的に、自由すぎるほど自由にやりたいよう暮らしてこれた。
40歳を迎えたとき、まだ生きられるなら、これからは周りの人や社会へ返せるよう生きたい。
自然とそう思えたんだよね。
中枢におく仕事も、…それなら教師がいいね、て。自分という人間を最大限に“貢献させる”なら相手は大人より【子ども】がいいのかも?て。
一周まわって行き着いた。

もちろん、他の“求められること”もやるよ。
神様の思し召しにしたがって。
…あ、仏さま方のお導きにもしたがって✨笑
そういえば、全く別件だけれども、5月はお寺でのイベントに続き、お楽しみがつづくよー。
後半、北陸地方の金沢へ行くことが決まった!

周りの人たちが笑ってくれるが一番いいよね?
そう思うと、行き先もけっこう変わるものかも。
そんで、今日は3ヶ月に一度の父の病院の日!
山口県の病院はまだ2週間縛りつづきで、私は違う用事へ。父の車、ミニちゃん連れて、中古車販売MINIへ行ってくるよ。
もしも可能なら、またMINI好きの手に渡り、これからも乗ってもらえる!が家族希望。

で、これまた全然関係ないけど、ここでも帰ってこれたらいいね。
合間に出席した会合、もしもゴールデンウィークまた戻れたら…。お手伝いできたらいいなと。
ともあれ、体バキバキ。
ここ数日のスケジュールよ。きっと同じ日程こなした60代の母はつらいよね。なんとか今日一日ものりきっていこう✨
がんばるよー!のAM5時半。
最終日も心を込めて生きてきます😊
かおりん
コメントを残す