一鶴と書いて、“いっかく”。
高松といえば、ここへ来ないと始まらない。ということで、ショッピングを楽しんだ後、骨付鳥(ほねつきどり)の有名店へやってきた。
口コミで入店まで2時間以上待つ、というのも見たから昨日はラッキーだったかも。タクシーで駆けつける方もいたよ。

PM4:45 開店前の長蛇の列
普段並ぶとか…
あんまりしないんだけど、私たちもなんとか入れて、ホッ。速攻で生大を注文!
親鶏とひな鶏も一つずつ頼んでみた。

ひな鶏はすごく柔らかい✨
噛むほどに肉汁がじゅわ〜と出てジューシー✨
めちゃくちゃスパイスが効いている。

他のつまみ系ももちろん注文✨
くらげもさっぱり。中でも、パリッと焼かれた鶏皮ポン酢?がめちゃめちゃおいしかった。
暑かったから、ビールが進む〜

サッポロていうのもセンス感じるね。
生大のあとは、大瓶ビールへ。
このあと、ホテルのラウンジでおつまみと共に飲む予定だったけど…

じゃーん!
やっぱりコレは欠かせません。鶏さんの汁につけて、いただきます✨
たくあんもおいしい。

いやはや、全力で楽しんだ。
その前に行った商店街や海辺付近のショッピングでも、お目当てのものも買えたし、あっという間の夕方。あとはゆったりとお酒呑みながら過ごすだけ…
と思ったら、ネコサンは夜カレーうどんの有名店にも行ったらしい(うそでしょ😱)
今回も食食食✨の旅行がつづきます。
かおりん