こんにちみ~
今日はようやくの完全オフ日。気が抜けたせいか、風邪引いてしまった(@_@)昨夜は21時には寝たらしい、かおりんです。
でも!今まで貯まってた家事や家計簿、フリーの仕事も、この間にセッセッ。
動画は少し待ってね。

##
今日は、先週末に開催したX’masパーティーの話をすこし。
19時~21時 神戸bananafish
毎年、12月には『かおりんごX’masパーティー』飲んだり食べたりしながら発表もありの会。“かおりんごのゆかいな仲間たちの発表”から後半は“絵本ライブ”へ。
前半の発表は、発表といっても、ゆるくでも真剣な感じ。
##

今年は、ララソングの発表メイン
◼毎年X’masの発表 19時半~
毎年、私の周りで楽器や歌やスピーチしたい人とか。発表者をつのる。これが“ゆかいな仲間たちの発表”。
常連、LaLaSong音楽部
ヨーコ率いる大人の音楽サークル。活動は月一度。毎年、クリパでの発表は、スッゴク仕上がってる!プロみたーい!というのとは、正直ちょっと違うんだけど(ごめん、みんな)、見てたら思わず「私もちょっと歌いたいなぁ」とか「なんか趣味でも始めてみようかなぁ」とか勇気ももらえる。
そんな気分にさせてくれるのが、この音楽部。とにかく、メンバー同士もいい雰囲気。単純にとっても楽しそう!

CMの声でお馴染み、のりりんもメンバー♪
◼主催者冥利のはなし
あぁ~なんかいい!!
この日のために練習してきたはず。みんなが楽しそうなら楽しそうなほど、今年もやって本当に良かったなぁ!と。直前リハも見ながら。

ご存知のとおり、、
けっこう考えちゃう性格、主催者リンゴ(@_@)
◼今年もやろう!神戸でX’masパーティーと思えるまで
パーティー♪パーティー♪
といいながら、実は今年も「この超絶忙しい時期にこのイベント、毎年みんな負担じゃないだろうか」ひとり悩んでいた(* ̄ー ̄)
発表してほしい!と思うのも、主催者側の押し付けになっていないか。
これ。今回は少し真面目に考えててね。
いつもなら秋ごろから行う、発表オファー、今年殆ど行わず。というか、する勇気が持てなかった。ララソング以外は、直前で「やってみる?」と聞くことに。唯一「やりたい!」と即答した、くにみつさんのみ「じゃあ、よろしく!」。
※残念ながら、今回は風邪で喉やられ、断念!これはホンマに残念!聴きたかった~(>_<)

今年は岡山から通うことに
◼クリパ開催を悩んだわけ
単純に移動距離がありすぎる。
お金も労力も、めっちゃかかる(*_*)
距離問題から、やろうと思えば、会場や出演者との打ち合わせや練習も含め、かかるものは今まで通りとはいかない。
楽しいから!だけじゃムリ。やるには絶対的な理由がいる。
そう考えたとき、はたと。そういえば、これまで「絶対やってほしい!」といわれたわけでもないことに気づく。あれ。これって、、、ただの自己満足だった?
◼ぎもん
わたし以外に
楽しみにして待ってくれているひと、
いるんだろうか。

本番の姿、目に焼きつく
◼ここでやろう!決めた理由
考えて考えて。でも結局、確かなものなんて何もなかった。お金はかかるし、時間もかかる。大事に温めてきた、姫路ライブの一週間後。気持ちの切り替えもできるか。
誰かのためじゃなく、自分のため
やらないときっと後悔すると思った。
最後は、きもち。やっぱりやりたいんだ。ヨーコとの絵本ライブ復活も。これは、違う場所じゃなく、一番はここがいい。まず、いつもの皆の前でやりたい。そう思った。

◼移転前、最後のbanana
会場は、独身時代最後から毎夜通っていたカフェバー“bananafish”。オーナーの順子さんは教師時代の私を唯一知ってる一人。その頃から、私の悩み癖はひどかった。
順子名言「かおりんは悩むのが趣味だね」
今秋「そろそろ移転しようと考えてるんだ」と打ち明けられたとき、正直ショックだった。りんご、みかん、もも、banana。なぜか、たまたま果物の名前のここ。
2017最後「今年もパーティーやろうと思うんだ」と言ったものの、それから実は2カ月ほど保留して、やっぱりやるならココ!、順子さんにLINEを送った。それが先月初旬のはなし。
ほんまギリギリになって、ごめんなさいでしたm(__)m

お姉さんみたいな存在
来て良かった~
ヨーコちゃんの歌も良かった!
やっぱり楽しかった!!
21時。マイクやら片付けながら、実は安堵感よりもジンと感が来てた。絵本ライブの余韻にも浸ってくれたのか、終わった後、皆んなモソモソしてなかなか帰らず。貸し切り時間ギリギリまで、お互い喋る人もあり。

最高に笑えた神戸ナイト
良かった。
本当に良かった。
やっぱり自己満足かも?まぁ、今となっては、どっちでもいいや。今日は、リンゴだけど、主催者冥利のはなしとクリパ裏話より。
たぶん、これを(ФωФ)に話したら「めんどくさい思考にんげん」一喝されるんやと思う。
かおり
コメントを残す