真骨頂の絵本ライブ。

 

わたしは、やっぱり。ただ、ただ、この人の音楽に声を載せていたいんだな。

 

そういうことに気がついた。

 

★楽屋、昼食時に炙りたらこと★

 

 

8:50 今日の打ち合わせ

9:00 搬入作業、セッティング、音響等準備

9:30 ヨーコお迎え山陽飾磨駅へ

10:00 練習開始、音合わせ、アニメーション確認

12:00 1回目リハーサル通し

13:00 動画チェック

 

 

 

動画チェック、午後、二回目のあと。

 

勧められた性能の良いマイクから、おそるおそる、丸みある優しい音色のマイクに持ち替えた。

 

 

動画チェック3回目。

たまたま、自分の癒しのなんとかに飽きて、キャラクター的なトーンの声で冒頭を読んでいたら「それ!いいんじゃない!?」急遽合わせてみることに。

 

 

 

 

 

 

🍎「あれ。…これ、確かに悪くないかも?」

 

 

なにより、グランドピアノと合うかとうかが肝心。

 

これまでの低音の囁きボイスだと最初ストーリーが聞き取りずらいかも、との懸念から、前回の講演では、ヨーコに左ペダルを踏んでもらっていた。

 

 

■今回は、左ペダルに頼らず、全ての音を響かせたい

 

今日のリハーサルにはそういう想いがあった。

 

🍎マイクどうとかより、自分の語り方で解消できたなら

 

さらに動画チェックして、映像ポチポチ担当🐰も駆けつけてくれて、病み上がりの声はもうガラガラ、最後ふりしぼる。わたしたち、たぶん、もう今日は精一杯。

 

 

体調ギリギリの顔赤いヨーコも弾きつづけて。

 

 

 

 

 

要は、出だしの朗読、冒頭がガラリと変わる。

 

 

途中の曲に、最初のかおりんごアニメーションの曲調に近い音楽も加わった。

(ヨーコがこの間の11月の講演会とリハで耳メモしてたみたい。一瞬耳を疑った!)

 

 

 

きっと、最初の冒頭の語り、

嫌いなひとは嫌い?

好きキライ分かれるとおもう。

 

 

 

でも、今日のわたし。

もしも、これで嫌われても、それはそれで仕方ないかもなぁと思った。というか、思えた。

 

 

そもそも、オーバーな表現とか、キャラクターすぎるしゃべり方はあまり人前でしない。

 

ずっと、そう思っていたけれど、プペルに取り組み出して一年以上、ヨーコとみんなでの真剣な作品作りを前に、今日は…なんか一たび“突き抜けた”。

 

 

最終動画チェックで「うん、こっちだね」。いつもなら確実に選ばない、自分の朗読を選んでいた。ホールで語るなら、確実にこっちだ。

 

 

16:30 後片付け・搬出作業

17:00 終了

 

今までの語ったことのない、真骨頂。

今、きっと更新しつづけている。

 

 

 

かおりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です