少し前に、個人事業者向けに価値観ワークをした。
結果、めちゃくちゃ面白いことになった。

自分の人生において、大切なものは?
たった一時間、けれども気づくことで、参加者の目が変わった。お互いへの質問も飛び交い、真剣に答えてゆく。
ワークで出したのは、30項目。
どんなひとでも【これだけはどうしても譲れない軸】があり、信頼関係のある人々との“本気の時間”は必ず何かを得る時になる。

👧「すごい…すごく楽しかった」
👧「マーケティングとか、ほんとはもっと難しい話をされるのかと思ってました」
🍎「できません(笑)」
👨「単純にめっちゃ楽しかった。でも…自分の大事な価値観で『コスト』を選んだけど、もっと深掘りできるのかも」
🍎「そうだね。今、コストを選ぶのはなぜか。それを決めてるのは、もっと違う自分の軸があるかも」

そうそう。
自分を知るって、実は楽しい。
知ったところからがはじまり。
今月も続行することに。お世話になった依頼者の方も楽しくワーク参加者へ。
ただ、わたしマネタイズはしません。隠れ表現者の皆さんとゆるく楽しく学んでいくつもり。
これも、創作と表現と生き方のはなし。
かおりん
コメントを残す