昨日まで、あって当然だったのに。
それが突然、消失してしまうて
…あるんだろうか。

そういえば。
まだ、じぶんの生き方に迷っていたとき。
大阪で、強み主体のビジネスコースに通っていた頃、よく言われたこと。
「モチベーションのあるなしで仕事するな!」
その頃はたしかにそうだなと思っていた。それに左右されない“できて当たり前”の強みを、仕事にすることの方がたしかに楽だと講義を聴きながら、納得。

でも、わたしはそれだけの人生を選ばなかった。
「なんか、物足りない」
ただ、笑って、楽に稼げる。それだけじゃ、満足いかない自分に気づいてしまったのが、32か33くらい。
私の現実は、強みだけでなく【自己表現してたい】、好きな音楽の世界と唯一交われる場所。
どうせ生きるなら、いつでも【未知の可能性】を追いかける人生の方が楽しそうだ!そう思った。

ところが、こういうものって、あると気づかないのに。なくなって、ハッとする。
いつも、すぐそばにあったのに。それが自分だったのに。
カラダの底から湧き上がってくる“ふつふつとしたもの”。

日々過ごしながら、そばいる人に救われながら。
今、愕然としてる。
あって当たり前だと思ってた。
…ない中で、何を見出せるのか。シンデレラタイム後。今、じぶんの真骨頂と向き合っている。
かおりん
コメントを残す