一言でいって、“気負いすぎない”こと。
今できることを無理なくやる。むしろ、自分も楽しみながら。
そのくらいがちょうどいい。

昼食後、トイレに行ったかと思ったら「おーい、かおりさーん」。
どうしたかと、駆けつけたら、手すりに捕まったまま、固まっていた。
上体を起こし、ズボンをあげ、「お父さん、お腹引っ込めて」引っ込んだ瞬間にボタンをしめる。
薬の効能がきれかけてたみたい。

PM1:00 本日2回目の薬タイム
起きて再びおにぎりを食べる父へ、「お父さん、先にクスリ飲もうか」。
飲むと、また↑イキダオレ。
るりは、温泉入れてるかな?楽しめてるといいな。
本日、わたしのクスリ。2杯目は橙、最近ハマってる柑橘系の酎ハイにしよう。そう、いいかげんなくらいが丁度いい。
夜にはネコの森へ帰るから、そう思うと楽しみたのしみ♪
かおりん
コメントを残す