再来週、16日〜の帰省に備えて。
今回、わたしが居られるのは1週間。16に帰れば、15の2ヶ月に1回の診察とも被らず、翌週火曜日は祝日で病院リハビリはなし。
県を跨ぐ者の移動2週間の期間もギリ超えて、3/2リハビリには行けるはず。

まず、父と母の予定を書き出した。
ネコサンとも確認したけれど、今回の帰省目的は、あくまでまず母の精神面を重んじること。私がいる間に、すこしでも“ひとり時間”を過ごしてもらった上で、今後のことも一緒に考えていく。
戻った夜。
その日は、ちょうど民生の定例会(お父さん一人にならなくて良かったてホッ)あるらしく、その週は市役所にて経理事務担当者会議もある月みたい。
👧「日曜日はね、かおりが戻ってくらからと、久しぶりに“女子会”入れてみたよ」

女子のあつまりは女子会というらしい
🍎「おおー。いいじゃん」
👧「うん。でも、最近は、いっちゃんもご出勤してないから…なおさら、一人が難しいのかもしれない」
ただ、たわいもないこと喋るとか、誰かと関わるとか。すごく大事だってこと。話してて、色々気づく。
🍎「お父さん、仲のいい友達も…なんでだろ。もう、殆ど亡くなっているし」
そんな話をしたよ、てネコサンにすると。
できないことじゃなくて、そういう状況だけども今できる最大限はなにか。お父さんとお母さんにとって、どう好転できるか、こっちを考えてこうよ😊

たしかに、と納得。
二人よラバ…さて知恵をしぼりだそう。
戻るのは、再来週。それまでの準備がなにより大事。今夜もなかなかパソコンの前から離れられないな。
るりちゃん、とりあえず、見てほしいサイトやら動画、先に送っておくね。
いざというときは、周りに迷惑かけまくろう。飛んできてくれる(優しいひと、たくさん)いるよね?
大丈夫、なんとかなるなる。わたしももう少し調べてみよう、たのしいことも含めて。
かおりん
コメントを残す