日曜早朝、突然のTEL。
急遽、駆り出されることになった。

🍎「え。いくの??」
👦「お世話になってる、お得意さんなんだよ!」
お店へ行き、パソコンから購入状況を確認して、お店の2階からTVをおろしたい、て。
急いでお店へ向かうと、既に、業者へFAXしているところだった。

今の社長に任せるべきだよ!
まだ朝8時半、一応したTEL(ごめんね、休みの日に)折り返しを待とうや。
そう伝えても、全くきく気配なし。

👦「(すぐ出るぞ)母さん呼んできてくれ」
🍎「え?ちょっと待って。今日、お母さん“女子会”で出かけるんだよ!」
👦「父さん一人で行けるわけないだろ!」
逆ギレするひと横目に、ちょっと待ってと自宅とお店行ったりきたり。

合間に、お昼ランチのお誘いの断りの連絡を入れて、貸テレビの付けるのにかかる時間を聞く。
あと、注意することは?軽トラ運転はムリ、とにもかくにも母の車を貸りていこう。
🍎「お父さん、そこ、住所はどこ?」
👦「和光保育園の裏だよ」
🍎「わ、わかった!」

早朝、直接個人携帯へかけてきたのは、地元では力のある会社の社長さん。父とは数十年来の付き合いらしかった。
👦「少し変わってるけど、悪いひとじゃないんだ」
壊れたTVの処置は明日以降に連絡します。無事、父が貸TVをつけ終わったあと、そう伝えた。

家へ戻ると、今からいってくる!という母とすれ違い。

朝からのバタバタ劇。
👦「ありがとう助かったよ」
朝はすごいケンマクだったひと。ようやく、お礼いわれるも、1日1日ホントこりゃ大変だ。
今日は楽しみにしていた数ヶ月ぶりの女子会、るりを無事に送り出せてよかった。
今から、朝ごはん食べるとします。
おなかへったー!
かおりん
コメントを残す