そういえば。
「うさぎちゃんスーパーへも連れて行けてなかったね」母るりが気づいたのは帰って3日後のはなし。
金曜日はフライが届く【フライデー】!

▪️揚げ物、半額の日
徳山から新南陽へ行く手前“ファディー(珈琲と食品の店)”で、毎週やってるイベントらしい。
ご近所の方が買い出したのをキッカケに「いっしょに買っとくよ!」て。昨日も、奥さんが届けに来てくれた。

🍎「くぅーっ(>_<)」
🍎「ビールに最高に合うっ!」
👧「うんうん、美味い!」
👧「揚げ物って、たまに食べると、おいしいよね」

ここ、数日…
ネコメシって、どうなっているだろう?
🍎「あぁ、ここにネコがいれば…」
👧?
🍎「とんで喜ぶ!」
👧!
🍎「ただ、刺身も肉も、(これくらいなら)全部食べられちゃうけど。笑」

🍎「白和って、作れるんだ!わたし、白あえって、買うものかと思ってた😱」
👧「作れるよ!」
お恥ずかしい。
前日、わたし、これ好きなんだ〜♪とスーパーの惣菜買ってたの、見逃さない母るり。

夕飯できるまでは、
風呂沸き待ちの父とお喋りタイム。
そういえば、わたし。実家で、ごはん用意して!とかお皿洗ってて、言われたことないかも。←るりごはん、ひたすら待つ
洗面所、政治の話など、ふむふむと聴いた。

なんやかんや
人という環境には、まず、この人たち!
いつも恵まれてきたなぁ、と思う。
(毎日当たり前にもらってた親の愛はハンパないかも)

だから、まぁ。
少々のことは、“愛情返し”。
父親の、おいおい!て行動へも、けっこうふつう対応できる。笑。
人にやさしくできるベースって、たぶん、この家庭で育てられてきたんだね。

きづけば、5日目すぎて6日目。
ネコとの約束も、着実に進行中?
今日午後、るり連れてネコ家へいくよ。あちらの仏様にも手を合わせてこよう。
あ、そうそう。🐰もうちで仏様にご挨拶してくれたの。あれ、率直にうれしかったな。
わたしも、人様のお宅行ったときはやりたい。見習おうと思った。
かおりん
コメントを残す