神戸滞在二日目。
なぜか一生懸命白玉をこねている。
次の地域の文化祭で作るらしく、白玉を既製品買うか、白玉粉から作るか?の研究らしい(神戸まで来て一体何を😱)。
が、こねるのに苦戦!
なかなか耳たぶくらいの柔らかさにならないよー!

でも、なんとか出来上がり✨
ぜんざいて、こうやって作るんだね?
報告用に撮影して、奥様方に送っていた。
ちなみに、よくよく話を聞くと、この会は母の担当ではなく、社協の担当だけども、やっぱりもちつもたれつの関係で私も手伝いにいくから、と。
え😱💦

せっせっせ。
神戸でも徳を積みつづける方よ。
おかげさまで、砂糖や塩も新調できた。ついでに、私も初めて白玉粉を丸めて団子を作った。
子どもの粘土作りに似ている。
今朝は、溜まっていた家事をしたり、のんびりスーパー内を探索したり、作りながら喋ったり。
休みを休みらしく過ごせました✨在宅勤務のネコも喜んでぜんざいむしゃむしゃ頂いた。
かおりん
コメントを残す