そう、これが昨日徳山駅に着いた後の話。病室には無事ネコサンも入ることができた。
14:30 徳山医師会病院で初面会
この間入院した中央病院より少し新しいかも?父がいたのは5人部屋の綺麗なお部屋。扉はなく、広い入り口を入ると一番手前のベッドに目をパチパチさせながら一生懸命呼吸する父がいた。
「お父さん、元気!?」

酸素マスクなし。鼻の管もなし!
🍎「お父さん、自由そうじゃん」
😺「手も腫れたり浮腫んだりしてない」
前の病院で手首が包帯で括られていたおかげさま、よくパンパンに浮腫んでいた。それもナシ。鼻が痒ければ鼻をかく。そういうことが自然にできるようになっていた(前は管を引っこ抜くから縛られていた)。

口の中シュッシュ。
一生懸命口呼吸するから、口の中や周りがカピカピ。お父さんあーんして!と、歯科衛生士さんに教えてもらったジェルスプレーを何回もプッシュした。
その度に口をモグモグ。
美味しいみたい。口から水も飲まなくなった今、水分が唇にふれるのがとてもうれしそう。

雨に感謝。運動会延期のおかげさま、なんとか今週終わり、父に会うことができた。
今回の病院では、30分タイマーはナースステーションで管理しているらしい。看護師さんが呼びに来てくれるまで、父と沢山話をした。ネコサンも何度も手を握って話しかけてくれた。
本当、幸せ者だよ。
今日、再度面会規定を確認したら、面会は1日2人まで、時間帯が13:00-16:00までと1時間ほど増えていた!
今回番を譲ってくれた母と妹にもホントありがとう。家で待つ2人に沢山報告しなきゃ!父の様子を脳内に溢れんばかり書き留めた。
かおりん