凛と生きたい日々のこと

search
  • トップページTop
  • このサイトについてAbout me
  • お問い合わせcontact
menu
  • トップページTop
  • このサイトについてAbout me
  • お問い合わせcontact

新着エントリー

  • ネコメシ、今晩の夕食。 2025.05.14
  • これを機に… 2025.05.14
  • 【報告】無事転院できました。 2025.05.14
  • 心の洗濯、思考の整理。 2025.05.13
  • 【三度目の正直】今日はミホが会いに来てくれたよ。 2025.05.12

カテゴリー

アーカイブ

kaorinプロフィール

キーワードで記事を検索

凛と生きる日々のこと

大問題に気がついた。

2019.02.16 Kaorin

たぶん、大問題。 ストーリーと音楽を考えるといつも行き詰まる。読みたい話もなかなか見つからないし、見つかったところで合わせたい音楽がなかなかない。逆もしかり。 そういえば、もともと音楽もそんなに詳しいわけじゃない。好きな…

凛と生きる日々のこと

珈琲飲みに行く前に。想いも整理しながら。

2019.02.16 Kaorin

想いを一通にしたためた。来てくれてありがとう、のきもち。 昨日「生でない演奏に声をのせる違和感」に少し苦しみつつ、移動先で書いたのはナシにしようと。急いで書いたキモチ、きっとそのまま伝わると思うから。 今朝は落ち着いて机…

凛と生きる日々のこと

交錯するキモチ。

2019.02.15 Kaorin

とりあえず、飯をにぎった。 昨夜からキモチが交錯している。あれは書いて良かったのか。あれはもしかしてダメだったか。 朝起きてまた。ここで書けることは真意まで書けず、どうしても中途半端な内容になるし、今頃ヤキモキさせてるん…

凛と生きる日々のこと

【お知らせ】明日17時半~JR姫路駅すぐ、肉バル『ツムギヤ』来ませんか?

2019.02.14 Kaorin

ともあれ。あぁ、今日は目を使いすぎたみたい。…ただいま、片目でうってます。 ■読者さん限定のお誘い 明日、晩はおいそがしい? 13時~17時までシェアーズで単独用の打ち合わせと練習した後、18時付近からきっとコチラに現れ…

凛と生きる日々のこと

一抹の不安から思うこと。

2019.02.14 Kaorin

ここに書くのは、後悔をヒケラカスというより、未来のため。もっと良くなりたい。 今、キモチは、すでに来月の大阪公演へ向かっている。今日はひとつひとつキモチを確かめることにした。でも、最も向き合うべき問題、それは語りのこと。…

凛と生きる日々のこと

2019.2.10反省点と課題はなにか。

2019.02.14 Kaorin

冷静と情熱のはざま。 ようやく、冷静さも取り戻してきた。本編のショックをいつまでも引きずっている場合ではない。反省するとすれば、あの日、最後がとにかくひどかった。 ■観客の拍手のタイミングを奪う これは舞台演出どうこう以…

凛と生きる日々のこと

【ブログ】主観と客観の狭間で書く日記。

2019.02.14 Kaorin

さっきのブログ記事、かなり修正をした。 自分のキモチと向き合いながら文字化しているもんだから、読み返すと、あーなんかこれは全然違う。言いたいことじゃない、というのはよくあって。 私の場合、作成時間よりもそのあとの推敲時間…

凛と生きる日々のこと

頭の整理。振り返りながら、今できることは何か。

2019.02.14 Kaorin

もともと、プペルをやりたいと言い出したのはわたし。一年半前。でも、今回のことで分かった。 きちんと自分の中に“このカタチでやりたい”“この人たちへ届けたい”、そういう軸がなければ、何もかも中途半端になる。 ■最高のものが…

凛と生きる日々のこと

本当に目指すカタチとは。

2019.02.14 Kaorin

寝ても覚めても、そればかり考えている。それが決まらなければ、進まない、進めない。 わたしのやりたかったカタチ。ほんとうに作りたかった世界は、どんなだろう。 これじゃない、あれじゃないとか。 言い分けをするのはやめて、もっ…

凛と生きる日々のこと

語り方の違い。この感覚をどこに置いてきたのか。

2019.02.13 Kaorin

絵本から小説に読み替えたところで気がついた。 いつから、わたし、こんなに、どの本も、一生懸命読むようになったんだろう。一生懸命語りたいクセ? 前はもっと“あそび”があった。今は、なんか自分の話みたいに読もうとしてしまう。…

凛と生きる日々のこと

【失敗はチャレンジの証拠】YouTubeで曲の選定をしていたら。

2019.02.13 Kaorin

たまたま、堀江さんが数年前に近大で卒業生に向けて行ったスピーチをみた。16分間。「失敗したのはチャレンジした証拠。チャレンジしなければ、成功もありえない」。 あの日、成功しかイメージしてなかった。去年の11月みたいに。ラ…

凛と生きる日々のこと

迷子。

2019.02.13 Kaorin

あらゆる話を読んでは落ち込む。一昨日から繰り返してる。 音楽がないときも、以前は心が動くときが確かにあった。リンゴの語りって、もともと、どんなだったか。良さてなんだったか。 魔女の宅急便、キキが飛べなくなったときて、こん…

凛と生きる日々のこと

今日のネコメシと、読者さんのことば。

2019.02.12 Kaorin

帰宅とたん、YouTubeみていい?て。今日はマーの大会、優勝したら5000万円らしい。 今日は電話で「どうしたの?」連発。声のトーンかな。今晩は、つくる気も芽生えず。駆け込みのスープカレー、焼けたパンとどうぞ。 そうい…

凛と生きる日々のこと

自責と呪縛と進化。リンゴの世界。

2019.02.12 Kaorin

思った。 もうバカでも何でもいい。 どうせ私の人生だから。この数ヶ月、リンゴは進化と退化を繰り返してる。でも、今は進むしかない。後ろはみない。 ジャズ、クラシック、ボサノバ。 いろんな曲に合わせ、まず語ってみる。もともと…

凛と生きる日々のこと

アカン。

2019.02.12 Kaorin

わたし、ふつう感覚がズレテイタ。 どこかで、わかってもらってる、大丈夫。そんなふうに思っていた。 今、足元をすっぽり奪われた気分。完全に、完全に見せ方もやり方も間違っていた? 絵本も、被り物も、一般的に“幼児”や“子ども…

凛と生きる日々のこと

つづき。違和感の話。

2019.02.12 Kaorin

昨日話してて、いろんなことに気がついた。わたし、もしかして、なにかすごく間違えてる? ■大きな誤解を与えていた 今まで周りが見えていなかった、きっと。リンゴや自分がどう見られていたか。 リンゴを被る=子ども向けのキャラク…

  • <
  • 1
  • …
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • …
  • 273
  • >

最新記事

  • ネコメシ、今晩の夕食。 2025.05.14
  • これを機に… 2025.05.14
  • 【報告】無事転院できました。 2025.05.14
  • 心の洗濯、思考の整理。 2025.05.13
  • 【三度目の正直】今日はミホが会いに来てくれたよ。 2025.05.12

カテゴリー

  • 【過去記事】2013-2016年 (15)
    • 凛と生きたい日々のこと (15)
  • かおりんご絵本ライブ (1)
  • プレオープン (275)
  • 凛と生きる日々のこと (4,061)
  • 未分類 (85)

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

かお凛 かお凛、アメブロ かお凛ブログ ねこ カナダ、トトロ コーナーストーン ハワイアン ブログ 中央道茅野 再スタート 姫路のうさぎ 岡山ランチ 断食 断食道場 腹パン 茅野 車山高原 車山高原へ 酵素ドリンク 長野 長野へ 長野県 食事

KAORINについて

KAORINGO.com代表 かお凛/Kaorin
1982年生まれ。山口県周南市出身。ときどきリンゴを被ったキャラクターとして活動中。元小学校教諭、編集ライター。現在は「世界で一つの自分をつくる」をコンセプトに個人から法人の企画・イベントのプロデュース業を手がける。

  • トップページTop
  • このサイトについてAbout me
  • お問い合わせcontact

©Copyright2025 凛と生きたい日々のこと.All Rights Reserved.