実は、わたし、結婚にも結婚式自体にも全く興味のない人間です。
ですが、昨日のは別!
なんせ、だって、待ちに待った【釜飯の友まりっぺ】のだから。昨年、呼ばれた瞬間「もちろん行くよ」二言返事。でも、正直なところは当日を迎えるまで、ハラハラドキドキしていた。無事に迎えられた。昨日、花嫁姿をしかと見届けることができまして!

出会いは5年前
「仕事やめて来ちゃいました」て大学生みたいなスポーツ刈りで現れた。それが彼女。
5年前、インド合宿の前、私も参加していた奄美大島でのヨガ合宿に数日後遅れて登場。絶対年下だなと思ったら、3つも歳上だった衝撃を覚えてる((o( ̄ー ̄)o))
加計呂麻島(かけろまじま)では台風に見舞われながらも、朝から晩までヨガヨガヨガ漬け。夜語ったり、おえー!て言いながら浄化法シャンカプラクシャーナに一緒に挑戦したり。

東京へ戻ってからも、時々会った。
30代半ば、海が大好きな彼女は「いつか島で暮らすんだ」と豪語していたけれど、途中は良い出会いがあったり、山があり谷があり。

ようやく迎えた昨日。
「かおりん、知り合い誰もいないけど」と、メッセンジャーのやりとりは、きっとアウェイであろう私への配慮の数々。そもそも行きたくない式は断るタチ(行かなかった式の方、すみません)、知り合いがいようがいまいが、行きたいのには絶対参加。
自分の心のキャパそんなに広くない。だから、心から祝えるお式だけへ。

大丈夫。
当日なんて、幸せそうかどうか。
こそっと陰で見たかっただけ。

よかった!
充分!!

あとは適度に楽しむ。
ビール、スパークリング、赤ワイン。久々にチャンポンしてしまった。帰りに気持ち悪くなってしまうのだけど、これもご愛敬!はい、無事にホテルまで帰れました!

大事なともだちの式は自分ごと
むしろ、今じゃ年に1度しか会ってないのに、声かけてくれたことがうれしい。人間関係て正直にがて。でも、どうせ自分から関わるなら、いつでも結婚式に呼ばれる!くらいの仲ではありたいな。(あ、好きな人だけね)親友100人できるかな~♪

心からおめでとう!!
さぁ、任務完了です。
今日は東京広尾、夕方には岡山へ。
まりっぺ、呼んでくれて本当ありがとう!
これからもどうぞよろしくね!
かおりん
コメントを残す