来ましたよ✨
昨夜、久々に岡山の方からLINE、“餃子の会”のお誘いだった。あの頃はこんな風、会わなくなるとは思っていなかったけど。
いつも日常だった場所は、気がつけば、すぐ【過去】になりやすい。
今朝は9:30ご出勤です✨

10:15 父母リハビリへ
私といっちゃんはお留守番。
今日午後は歯医者だけど、頭痛いな。いっそ、辞めてもたらいいのに。先生言うように、これでは治療しても治療しても“イタチごっこ”。
▪️嘘ついてるか?忘れてるか?
父の場合、その判断もむずかしい。
病気か、性格か?時々、覚えていても、自分の非を認めたくなく嘘をつくこともある。
寝る前におまんじゅう食べたり、夜中起きてチョコレート食べたり。歯磨きをすすめても、やらない時も多く、自論を言っては先生を責めたりする。

よく母が「父さんは素直じゃない(からムカツク)」「子どもの方がよっぽどマシ」と言っていたけど、たしかに。
歯磨きのことだけじゃなく。
今、すこし、自宅介護の限界を感じてる。

ネコサンも言っていた。
🐱「ものすごく不思議なんだよね」
🍎?
🐱「お父さんさ、ものすごく家族想いな人だよね?」
🍎コク
🐱「本当に、迷惑かけてるなぁ悪いなぁと思っているなら…どうして今のままの生活を続行したい、それができる、と思い続けているんだろう?」
🍎「うーん。確かに、正気なお父さんならもしかすると判断が違う可能性はあるね」
🍎「ただ、家に居たい!てキモチも大きいのかも…」

毎週火曜日は、朝がリハビリ。
午後、歯医者。
歯医者前には、ブラッシングはやろうと思う。昨夜も磨きながら、まるで子どもだなと。まだ父にはしことない母は、洗面所の横でじっと観察していた。
その1時間後、再び饅頭食べる方がいるのだけれども…。
かおりん
コメントを残す