こんなに日本酒三昧したのもはじめてかも?
楽しい日々が続いている。
長野から帰って以来、日本酒ブーム到来!
山口2日目、3日目、4日目と、人を変え品を変えて、呑んで呑んで呑みまくっていた。

おかげさま、朝は毎日二日酔いのうなりから。
午後、今日の呑み会までには体調を整えて“迎え酒”できる状態にしておかなければ!と毎日過ごしていた。
◆お盆の献立メニュー
2日目 お造りと出来立て中華テイクアウト✨
3日目 お刺身や自家製ローストビーフなど✨
4日目 惣菜半額祭り&ピザ✨
どの日も日本酒で乾杯!

4日目の昨夜は、福岡からビッグゲストも✨
👧「い、いちー!」
👦「おおーーいっちゃん!元気だったか?」
🍎「茶色もおるやん!?」

かわゆすぎー✨
ようこそ呑べぇたちの集まりへ


17:30スタート
呑み会、という名の(とことん)喋る会✨
3日目の人々は、食べ物は少し、つまみいっぱい、酒どんどん!
ウォッカとジンジャエール持参して、台所でカクテル作り出したのは笑った。

22:40 お開き
東洋美人のワンランク上、東洋の女神は芳醇な味わい✨
引っ越したいっちゃんやいっちゃんパパも元気そうで良かった。
当たり前のように車で来てタクシーで帰る人たちも面白い✨笑。みんな来てくれてありがとう✨
朝目覚めたらお盆をとうに通り過ぎていた。
盆と正月とはこのことか…。
かおりん
コメントを残す