こっち↑は、かお凛で。
一昨年まで、その2つは、私の中で全然ベツモノだった。
◼これまでの、かおりんご。
西宮でリンゴになるときは、いつだって少し声が高めだし、性格も本来の私より少しおっちょこちょい。動作は小走りになる。リンゴライブをするときは徹底して『かおりんごキャラクター』!というよりは、私の中で被るとスイッチONになる。かおりんごとかお凛は人格もべつ!そんな感じで。

◼2017年の変化~かお凛×かおりんご~
ところが、変化が起こった。
自覚したのは、ミカン画伯から「今回はかおりんごにかお凛キャラを混ぜてみたよ」と言われてから。いや、もしかすると、もっと前からかも。
かおりんとかおりんご。
自分の中で、全くベツモノだと、キャラクターを分けていたのだけど、いつからか「かおりんごもかお凛も、かおりんじゃん」「みんな、リンゴも=高橋かおりだって思ってるよ」みたいなことを言われはじめた。

え?みんなの認識ってそうなんΣ( ̄□ ̄;)?
◼なんとなく一緒になってきた“かお凛かおりんご”
チーンのポーズも、揺れながら踊る姿もそう。なんら普段の私と変わりない。変わりなくなってきた!リハーサル中、気づけば、リンゴ姿、低い声で指示バシバシとばしてしまっていた(これは完全にかお凛キャラ)し。
なんかね。
だから、もう、、、これでいいのかな。わたしは、私をわけなくってもいいのかな。最近はそう思い出したんだ。

◼姫路ライブ、初めてかお凛トーンのかおりんごで登場
裏話もすると思う。
アクアピローの有馬さんにね「かおりん、この時間配分じゃ、けっこう余るんじゃあ、、」と言われたけど、お喋りも。今日ここを迎えるまでに何があったかとか。少しそういう裏話も、今回駆けつけてくれるみんなへは、できればいいなぁと思っているよ。

素のままの自分で
出演者もけっこうほんき。参加者の皆さんにもそのライブ感届けてみたいよ。たぶん、つぎのリンゴは、“新生かおりんご”です。
覚悟決まったら、さっきFacebookでも(リンゴのとこなのに)かおりんブログを張ってみた。投稿ボタン押すとき、実はドキドキした。
タイトルは『今日のリンゴ』、かお凛とかおりんご。いま、融合するとき。
かおりん
ついにこのブログもFacebookに!
Facebookにリンクされているのを見つけて”あ。笑”って思いました(´▽`)
ライブももうちょっとですね♪
うさぎさんもがんばっている!
楽しみです♪
いいね!されて、私も「わ!さすが早いー!」と思いましたよー✨そう、そろそろじわじわお知らせしてゆきます(*´ω`*)